質問者が納得音の好みと部屋の環境だと思います。YRS-1000の場合だと、高音がはっきりとしていて強めのサウンド感が出ます。しかし、部屋のサイドのカーテンがなく音を跳ね返す硬い材質の壁でないと5.1chの効果が出ません。ソニーRHT-G950は、擬似5.1chです。スピーカーが1箇所に集まっているので、サラウンド感は減るが正面からの音のバランスはよいです。ソニーのシアター系は、飽くまでも映画などの臨場感を出すために構成されているので、YRSのようなライブ向きではないです。部屋に置く場所があって映画を楽しむならば、HT-...
5500日前view109