HT-SF360
x
Gizport

HT-SF360 液晶テレビの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"液晶テレビ"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得音の好みと部屋の環境だと思います。YRS-1000の場合だと、高音がはっきりとしていて強めのサウンド感が出ます。しかし、部屋のサイドのカーテンがなく音を跳ね返す硬い材質の壁でないと5.1chの効果が出ません。ソニーRHT-G950は、擬似5.1chです。スピーカーが1箇所に集まっているので、サラウンド感は減るが正面からの音のバランスはよいです。ソニーのシアター系は、飽くまでも映画などの臨場感を出すために構成されているので、YRSのようなライブ向きではないです。部屋に置く場所があって映画を楽しむならば、HT-...
5247日前view109
全般
 
質問者が納得私も同じテレビつかってますが、どっちもPS3につながりますけど、どっちも設計がやや古めかしいので、DTS-HDなどのロスレス音声には対応してないです。360は3Dにも対応してないので、HDMIでシアターシステム通して3D再生できない可能性があります。ソニーで合わせるならSS380のほうが、やロスレス音声にフル対応しているのと、ARCにも対応してるのでHDMIケーブル一本でつながります。3Dにももちろん対応してます。センタースピーカーが薄型なので、スタンドとテレビの隙間の短いHX800でも何とかセットできそう...
4814日前view102
  1. 1

この製品について質問する