ログイン
質問する
HT-SS380
x
HT-SS380 ホームシアタースピーカーの解決方法
HT-SS380の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"ホームシアタースピーカー"
3
件の検索結果
"ホームシアタースピーカー"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
ホームシアタースピーカー
を購入しようと思っているのですが、何を選べば...
質問者が納得
パイオニアの「HTP-S737」は良いと思いますよ。自分もパイオニア HTZ-LX61DVを使用していますが価格のわりには良いです。http://kakaku.com/item/20453010404/
4962日前
view
75
全般
SONYのHT-SS380の
ホームシアタースピーカー
に関して皆様に教...
質問者が納得
特に問題ないと思いますよ。 PS3だろうとBDレコーダーだろうと5.1chのコンテンツはちゃんと5.1chで聞けます。 SS380はHDMIケーブルで接続すればHD音声(DolbyTrueHDやDTS-HD MasterAudio)にも対応しています。 PS3が旧型(2000A以前)の場合はPS3の方がHD音声の出力に対応していませんが、その場合はLPCMで出力すれば5.1chで聞くことは出来ます。
4775日前
view
38
全般
ホームシアターとPS3とBDレコーダーとPCの接続方法はこの方法であ...
質問者が納得
合ってるよ。 信号の向きで言うと PS3+BDレコーダー映像音声→HDMI→SS380→HDMI→テレビ テレビ音声+パソコン音声→光音声ケーブル→SS380 ということでしょ。 特に問題はナイ。 PS3は旧型だとロスレス音声、リニアPCMマルチ以外ビットストリーム伝送できないので、リニアPCM5.1に変換する。 レコーダーあるのならレコーダーでBDソフト再生すればいい。 テレビのデジタル音声出力はビットストリーム設定。 光ケーブルもそれでいいです。
4840日前
view
133
1
この製品について質問する
ログイン