HT-SS380
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初心者"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ブルーレイとかにまったく興味ないのならいいですけど、TSS-20はHDMIすら付いていませんし今更という感じがします。 ただコンパクトなボディに惹かれたというのであれば問題はありませんよ。 それとテレビにHDMIで接続しそこから光デジタルで出力した場合は大抵ステレオでしか出力できません。 なのでPS3をサラウンドで聞きたい場合はHDMIでテレビと繋いだ上で光デジタルでアンプへと接続する必要があります。 HT-SS380の場合はHDMI入出力があるので、ゲーム機やPCからHDMIでHT-SS380に集めた...
4532日前view86
全般
 
質問者が納得スピーカーレベルが音量です、+にすれば大きくなります。クリーニングディスクによっては5.1CHサラウンドシステムの再生状態(1CHづつ音を出す事が出来る)を確認できる製品があります。お試し下さい。
4570日前view74
全般
 
質問者が納得まず、PS3とHT-SS380をつなぎ、HT-SS380からKDL-EX710へつなげばいいと思います。ゲーム機→ホームシアター→テレビです。その際は、HDMIで繫いでください。ゲームをやる場合に、ホームシアターから音が出ます。または、PS3からKDL-EX710KDL-EX710からHT-SS380ゲーム機→テレビ→ホームシアターこの場合で繫ぐときは、PS3からHDMIでテレビにつなぎテレビからホームシアターには、同軸デジタルケーブルまたは光デジタルケーブルで繫げてください。あとは、ホームシアター側で、ど...
4652日前view124
全般
 
質問者が納得ソフトがサラウンド方式になってないとサラウンドから出ませんよ。
4259日前view167
全般
 
質問者が納得私はSONY製の40型3DTVを使用していてホームシアターシステムの導入に当たり、該当機種で検討をしていました。・・・その視点からお答えします。因みに「iPod」等での音楽再生を主な使用目的にされているのであれば、ホームシアターシステムを使わない方が宜しいかと思いますヨ?確かにスーパーウーハー等を使っていて、重低音の部分は増し、ズンズンという振動を体に感じます。でも、高音部に関しては、やはり物足りないです。映画やTVの視聴に関しては十分で、TV付属のスピーカーに比べれば遥かに良い音で聴けます。5.1chサラ...
4585日前view77
全般
 
質問者が納得:追記への回答SONYのSS380安くすぐに5.1chを楽しめます。コスパが良い。オンキョーの22HDX2.1chなのでセンター、サラウンドスピーカーを追加購入する必要がありお金は掛かりますがSS380よりスピーカーがましな分、音は良くなると思います。似たようなシリーズで揃えるなら+14000ほどで5.1chに可能オンキョーのV20HDX22HDXよりスペックが高いです。大きく違う点はサブウーファーとアンプが別々なこと。別々だと多少メリットもあります。例えば、いつか7.1chにしてみたいというにアンプ買い替...
4630日前view97
  1. 1

この製品について質問する