SH906i
x
Gizport
 
"メール"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得迷惑メール対策は拒否設定と受信設定を活用しましょう。 ①拒否設定は単語や文字の【部分一致】で拒否しましょう。mixiと入力するとmixiを含む全てを拒否します。 ②受信設定は@以下の全てのドメインを入力するのが有効です。ただし、【後方一致】のため、@mixi.jpとすると一文字でも違うと受信されません。逆に、@を入れないと@abcmixi.jpみたいな迷惑メールを受信してしまいます。 参考までに、私の迷惑メール対策はお客様サポートのメール設定で、ドメイン拒否設定の中URL付メール拒否した上で、拒否する...
4509日前view65
全般
 
質問者が納得ドコモで無料配布している《detalink》と言うソフト利用すると便利です。http://datalink.nttdocomo.co.jp/PCに保存している画像も携帯に取り込むことも出来ますし逆に携帯で撮影した写真もPCに取り込むことが出来ます。使用条件としてはUSBがドコモ純正のFOMA USB接続ケーブル(充電機能付き含む)が必要で1500円程度で購入できます。もしくは上記ソフト使わ無い場合はmicroSD対応USBマルチリードライタもしくはPCにSDスロットがあるのであればSDアダプタからUSBなど...
5726日前view12
全般
 
質問者が納得携帯電話本体にはデータ保存できる限界があります。永遠に保存し続ける事はできません。メールデータの場合、一定の件数やデータ量を超えたらたいていは古いデータから順に削除されていきます。※具体的な件数やデータ量等、詳しくは取説で確認して下さい。http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh906i/index.htmlその為に、外部メモリ(microSD等)やPC等の別媒体へ退避したり消去されないようデータに保護をかけたり…という方法もあるのでご...
5308日前view27
全般
 
質問者が納得まず電源切ってバッテリーを外し、数秒経ってからまた取り付け電源を入れます。それで直らなければdocomoショップ行きです。エラー起こしたら壊れたと思う前に上記の方法を試してください。動画など重いアプリをたくさん使ったりするとエラー起こすこともあります。
5310日前view111
全般
 
質問者が納得SHー01Bも同じでマルチを使える項目は限られます以前はNー01を使ってましたから不便さはかなり感じますねしかし液晶、その他の操作性は最高水準だと思います
5317日前view125
全般
 
質問者が納得メニュー→設定→セキュリティ→シークレットモード→暗証番号を入力→OFFこれでもダメですか?こちらもどうぞhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh906i/index.html
5321日前view19
全般
 
質問者が納得最新ではありませんがP-01Bなんてどうですか?レスポンスはサクサクですし横画面もあるので動画も見やすいと思います。色もマゼンタなどの女性向けのありますしね。またスクロールするときはタッチパッドもあるので便利だと思います。ただ後続のP-04Bはカメラ以外は劣化しているようにしか見えないのでお薦めしません。デザインならP-04Bのほうが良いと思いますが。全体的に見て、P-01Bが最もあなたの要望に近いと思います。
5043日前view30
全般
 
質問者が納得メールも容量で保存件数が異なります。要は容量オーバーで古いメールが消えたのではないかと思います。どの機種もそうです。不具合の可能性は低いでしょう。
5326日前view31
全般
 
質問者が納得添付ファイル優先受信の設定でピクチャのチェックが外れているのでは?もしくは100Kバイトを超える添付ファイルはチェックをつけていても、i-modeセンターに保管されます。今までは普通に受信できていて、何も設定を変えていないのであれば、お友達が最近送ってくれた画像のサイズが大きいのだと思います。
5755日前view14
全般
 
質問者が納得もちろん無料でございます。
5048日前view49

この製品について質問する