SH906i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アイコン"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得質問者様の言われているように「位置提供許可否設定」のON/OFFで待受画面のマークが出たり出なかったりします。プライバシーの観点から勝手に居場所を特定されるということはまずないです。よって、マークが出ているからといって調べられているということではないんです。ドコモでは「イマドコかんたんサーチ」というサービスがあって、相手の居場所を探せるサービスがありますが、探すときには相手の承諾がないと位置提供しないようになっています。また、相手が承諾せず、放置しておいたとしても位置提供はされません。なので、承諾しない限り...
5679日前view36
全般
 
質問者が納得おそらく『Bluetooth』のアイコンかと『Bluetooth』の電源が入った状態のときに表示されます『Bluetooth』の電源をOFFにすれば表示は消えますLifeKit → Bluetooth → Bluetooth電源OFF → はい本体の電源を切って入れ直してもOKです
4992日前view172
全般
 
質問者が納得ロックの覚えが無いのに画面にロック表示が出た場合は大半が携帯のサイドキーを長押されて設定が掛かってしまったケースです。よってどれかいずれかのサイドキーを長押することで解除できます。今後はそのような事が起きないようサイドキーを操作ロック(画面が開いていない場合のみ)されるといいでしょうね。設定は説明書で確認してください。
5647日前view99
全般
 
質問者が納得ケータイ保障をつけていれば5000円で新しい携帯(SH906iはもう製造されていないので後継機種)に替えてくれますよ!
5231日前view28
全般
 
質問者が納得面倒くさいですが、やはりショップに持っていき対応してもらうのが一番ですね。
4950日前view30
全般
 
質問者が納得SDカードをSH906でフォーマットしましたか?フォーマットすれば多分使えます。
4998日前view32
全般
 
質問者が納得電源入れ直すだけで直ります。ダメなら故障の可能性がありますからdocomoショップへ
5056日前view93
全般
 
質問者が納得私、SH906を使っていないので、”多分”の回答ですが…。もしかして、通話中に十字キーを下方向に押しませんでしたか?通話中の十字キーは音量調節キーになります。上キーを押せば、音量アップ。逆に下キーを押せば音量ダウン。おそらく、最小音量=MUTEになっているのだと思います。通話中に上キーを押し続けてみてください☆声が聞こえるようになり、MUTEアイコンも消えるはずです。
5391日前view303
全般
 
質問者が納得ドコモホームページから906のカタログ(P36)をダウンロードして撮影した画像です。白黒になってますが、このようなアイコンならば、「自動送信に失敗したメールあり」のアイコンです。これならば圏外の為にメールが送信出来ず、自動送信失敗という事で「未送信ボックス」にメールが保存されています。(その未送信メールがある事を意味するアイコンです)消す場合はメールメニューから未送信ボックスを開き、該当するメールを削除してみてください。端末の不具合ですが、こうした保存メール関係ではiモード通信関係には影響を与えないと思いま...
4825日前view78
全般
 
質問者が納得自分はSH905iで自作の電池・電波ピクトを使っていますが、作った画像をメール添付して携帯に送って本体に保存して設定しました。同じSHなのでこの方法で出来るかもしれません。画面カスタマイズ画像制作ガイドはhttp://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/soft.htmlこちらからDLしてください。
5672日前view12
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する