SH906i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"MUTE"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得受話音量がまさにmuteなのでしょう。(無音、音量0設定)直すには、手っ取り早い方法として、とりあえず何処かに電話してください。時報や家族がいいでしょう。通話状態になったら、上下キーの上方向を長押ししてみて下さい。音量が上がってくるはずです。これで、設定終了なので、電話を切っても大丈夫です。次回からは、今設定した音量となります。
5154日前view51
全般
 
質問者が納得面倒くさいですが、やはりショップに持っていき対応してもらうのが一番ですね。
4979日前view30
全般
 
質問者が納得私、SH906を使っていないので、”多分”の回答ですが…。もしかして、通話中に十字キーを下方向に押しませんでしたか?通話中の十字キーは音量調節キーになります。上キーを押せば、音量アップ。逆に下キーを押せば音量ダウン。おそらく、最小音量=MUTEになっているのだと思います。通話中に上キーを押し続けてみてください☆声が聞こえるようになり、MUTEアイコンも消えるはずです。
5420日前view303
全般
 
質問者が納得ミュート…、その端末にミュート機能があって電波オフ状態になっているのでは。設定→セキュリティか設定→通信・通話の何処かにミュートをオン、オフ出来るのがあるかと思います。
5199日前view772
全般
 
質問者が納得SH906iは使っていませんが、通話中の操作でなにかあると思います。マイクMUTEの操作は、相手に声を通したくないときに、行うものになっていると思います。内容としては、保留と同じと考えられます。通話中の操作でヘルプを確認するか、手元にあれば、見ていただくと良いと思います。同機種のかたがいれば良いのですが、居なかった場合です。対処としては、携帯電話から、151にダイヤルして、オペレーターに接続されたら、機種操作の部署に繋いでもらい、相談してください。このとき、故障と判断された場合には、契約期間の確認をしておく...
4601日前view72
全般
 
質問者が納得ミュート機能で音声を停止しています。 解除方法は取説をご覧になるか、ドコモ・インフォメーションセンター(フリーダイヤル)に聞いた方が早いと思います。
4552日前view157
  1. 1

この製品について質問する