SH905i
x
Gizport
 
"ドコモ"100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得電池パックを外して製造日を確認してください。2008年3月以前の物ならドコモショップにて無償交換してくれます。ただしケータイ本体にキズや打痕などがある場合は預かり修理になるためケース交換で3,885円(税込)掛かります。お近くのドコモショップにて確認してください。
5406日前view34
全般
 
質問者が納得DoCoMo のサイトにちゃんと、頁があるじゃん。携帯保障お届けサービスでしょ?私も入会しています。PC持ってるんだから、自分で探したら。ちゃんと、一年に二回までってなってますよ。でも、二回もトラブルなんて、もう少し物を大切にする心がけが必要なんじゃないの。検索 URL : http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/index.html
5419日前view34
全般
 
質問者が納得水濡れ反応シールは、水分が侵入したのかを判断する為のものです。あくまでも故障判断をする為の目安のひとつに過ぎませんので水濡れ反応あり=即故障、という訳ではありません。ただ、携帯電話は精密機器ですから、一度でも水分に触れたのであれば(今は問題なくても)日が経つに連れ、徐々に腐食やサビが発生し遂には機器故障となる可能性は十分あります。逆に何の問題もないまま、その後何年も使える場合もあります。つまり、今後どうなるか?については水没させた状況や内部状態がわからないこの場では、何とも言えません…万一に備えてデータのバ...
5420日前view30
全般
 
質問者が納得ケータイで撮影したものの編集ですよね?まずは保存してある画像を開きます。メニュー→データBox→マイピクチャここからは自分が画像を保存してあるフォルダにいきます。SDカードを使ってないならそのまま"カメラ"というフォルダに、SDカードに保存しているなら"カメラフォルダ100"というフォルダです。フォルダを開いたら、自分の編集したい写真を確認しサブメニュー(カメラマークのついたボタン)→データ編集→画像編集とします。すると、自分の編集したい写真と、9つほどメニューがでて...
5431日前view27
全般
 
質問者が納得PCはお持ちではないですか、あればワードで作ってPCでメールに添付して送れば、microSDに保存していつでもよめますがまたはpdfが作れるならデーターリンクソフトで書き込めます?docomoはワード・エクセル・pdfはドキュメントビューワーで見る事できるから便利ですよメール受信の時はお金かかりますけど
5433日前view33
全般
 
質問者が納得906iユーザーですが月数百円の保証に入ってれば5000円で同じ機種の新品と引き換えできた筈です。まぁ私の場合は故障だったんですが修理の余地も無い完全な故障でしたから紛失の場合も同等に扱ってくれるかもしれません。とりあえず保障に入ってるかどうかの面も兼ねてDoCoMoに問い合わせしてみるべきです。
5440日前view37
全般
 
質問者が納得故障だと思います。水濡れや充電器の差し込み口の破損がなければ無料で修理できますよ。
5443日前view402
全般
 
質問者が納得僕が過去に質問した内容を参考にしてみてください。↓http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426865699
5465日前view30
全般
 
質問者が納得他の電池パックと入れ替えても…ということでしたら明らかに本体の故障です。無料保証期間はdocomoで3年間設けていますから、他に破損、水濡れ等無ければ無料で預かり修理(最大2週間程かかる)に出せます。修理中も代替機貸してくれるので、早めにdocomoショップへ持って行ったほうがいいですよ(*´∇`)
5478日前view30
全般
 
質問者が納得可能です。ただし、パケット契約ないとSPモードに契約できないので@docomo.ne.jpのメールが使えなくなります。まあ、Googleの@gmail.comのメールは使えますが。私もモバイルルーターでスマホつかってます。基本料金SSのダブル定額+SPモードで月々最低1800円くらいです。幸い、docomoのSPモードならWiFi接続中も@docomo.ne.jpのメールが使えるように設定できます。auやソフトバンクはWiFi接続中は携帯メールつかえません。
4788日前view49

この製品について質問する