MDR-DS7000
x
Gizport

MDR-DS7000 サラウンドの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サラウンド"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得テレビとつなぐのは意味がないと思います。 再生する機械とつないでください。 テレビのデジタル出力は、放送されている音声しか出力されないと思います。 放送されている5.1chを直接聴きたいときにはテレビとつながないといけないかもしれません。 しかしレコーダーで放送を観ればテレビとつながなくてもいいわけだけど。。 他のチャンネルを録画中には…Wチューナーなら問題ないのかな?
5851日前view14
全般
 
質問者が納得ヘッドホン(MDR-DS7000)は ブルーレイソフトの多くに収録されている リニアPCMマルチチャンネルなどの音声規格に対応していないので サラウンドで聞くことができないのではないでしょうか。 RHT-G1200はリニアPCMマルチチャンネルに対応していますので こちらでサラウンド再生は可能だと思います。 また、リニアPCMマルチチャンネルの音声信号は 光デジタルケーブルや光同軸ケーブルでは伝送することができません。 リニアPCMステレオで出力されることになると思います。 ブルーレイソフトを再生して...
6010日前view42
全般
 
質問者が納得私もMDR-DS7000を所有しています。確かに低音は弱いです。音の調和をメーカーは重視しているようです。PS3本体の設定ではどうにもならなそうです。そのため、他メーカーのステレオヘッドホンのほうが低音を厚く感じるのだと思います。MDR-DS7100はスピーカー口径が大きくなっているので、多少低音の出力が良いかもしれません。いっそのこと、鉄筋コンクリートのマンションに引越してホームシアターを導入するのも方法です。
4785日前view116
全般
 
質問者が納得スピーカリスニングとヘッドフォンリスニングでは音の性質がまるで違います。マシ、と言うのが主観なので好みがどちらかと言う事になります。一般にステレオ音源は反射も含めてスピーカ再生する前提で録音されるので音像の定位などがヘッドフォンでは正しく再現されません。(音像が正面で無く頭の中心で定位するなど)逆に音響を考えられていない部屋での再生に比べると不純な反射やノイズが無い分クリアで透明感のある再生が得られます。またバイノーラル録音されたものはヘッドフォン再生時に最も忠実に音源が再現されます。サラウンドヘッドフォン...
5127日前view142
全般
 
質問者が納得ヘッドホン自体にボリュームが付いていて、音量が小さくなっていませんか?それでなければ、おっしゃってるようにヘッドフォンアンプを使用するのが良いかもしれません。http://kakaku.com/kaden/audio-others/ma_0/s1=1/
5385日前view51
全般
 
質問者が納得ヘッドホンはヘッドホンとして使用して、ヘッドセットはテーブルの上などに置いて使用してはどうでしょうか?ヘッドセットは入力のみにすればいけると思いますよ。私自身、PS-EYE買うまではそういう運用してました。補足についてUSBマイクがPS3に対応しているのであれば十分可能だと思います。ヘッドセットにせよ、USBマイクにせよ、最近のものは集音率が高いものが多いです。そのため、テーブルの上に置いて使用しても、十分音を拾ってくれます。購入を検討しているUSBマイクなどを価格.comなどで情報収集してみてもいいかも知...
5636日前view115
全般
 
質問者が納得普通のヘッドホンではサラウンド感は全くありません(AVアンプなどの、サラウンドヘッドホン機能を使えば少しはあるかもしれないが)MDR-D7000はサラウンドヘッドホンですので、それなりにサラウンド効果はあるでしょう。どこで買うのが一番安いかは分かりません。
5646日前view43
全般
 
質問者が納得ビエラの光デジタル音声出力とMDR-DS7000の入力を接続してください。
5690日前view39
全般
 
質問者が納得ちょっと質問の内容に対する回答から外れますが、購入前に、実際の視聴をお勧めします。すべてのものに対する選択ですが、個人差が多く、私が物凄く良い物とあなたの良い物は違うはずです。ネット意見はあくまでも参考にして、最終決断は自分で確かめてね。
6042日前view99
全般
 
質問者が納得ドルビーデジタルは、DVDビデオの5.1ch音声フォーマットです。DVDビデオソフトを作るうえでの統一規格です。一方、ヘッドフォンを使ってサラウンド感を与える方式は、各社各様の手法を使っています。したがって「ドルビーヘッドフォン」という規格があって、それに従って製造するわけではないのです。なおドルビーが提供あるいは許可する回路(チップ)を使ったものがドルビーヘッドフォンです。http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20060215A/index.htm?FM=...
6052日前view39

この製品について質問する