MDR-DS7100
x
Gizport

MDR-DS7100 ケーブルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケーブル"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得テレビの光出力からDS7100の光入力へ、DS7100の光出力からS323の光入力へ光ケーブルで接続します。 PS3とレコーダーのDS7100への接続は、どちらかが光、もう片方はアナログ(赤白)でつなぐか、 テレビの光出力を通してDS7100に音声を送るかです。 PS3、レコーダーの音声をテレビ経由で送る場合、テレビの仕様によってはサラウンドでは出力されないことになります。 少ないくともDTSサラウンドで音声を送ることは、無理でしょう。 テレビの型番が書かれていないので、その辺はご自分で調べてください。...
4903日前view20
全般
 
質問者が納得PS3は受け手が両対応していたら、DTSよりDDを優先するようになってます。 どうしてもDTSで出したかったら、サウンド設定でDDのチェックも外しましょう。 別にDDもDTSも聞いてわかるほどの差はないと思いますが。 補足分 >>そして音声出力設定にてDDのチェックを外しDTSだけにしたところ、DTSもDDも点灯しませんでした。 これは単純に、そのゲームにDTSで収録された音声がないだけという事かと。 DDとDTSの両方の音声が入っているDVDソフトなどでで試してみては如何でしょう。
5067日前view19
全般
 
質問者が納得DS7100とPS3は直結の方が良いよ。 --- だからDS7100とPS3は光ケーブルで直結が理想だってば。 で、DS7100は光2系統あるから、テレビとDS7100とも光で接続すればいいのです。 テレビとDS7100のみの配線でPS3の音を聞くというのは辞めた方が良いと言う事です。 映像に関してはテレビとPS3はHDMIでね。
5163日前view62
全般
 
質問者が納得使うアンプによります。私はAVアンプを使っているので個別に接続しています。
5163日前view16
全般
 
質問者が納得BS(地上波も)はドルビーデジタルじゃないからね。AACだけ・・・ 20chか5.1chだけ。ドルビーデジタルは、DVDやBDのソフトだけです。
4968日前view59
全般
 
質問者が納得信号の流れは逆ですね。誤り : テレビ ⇒ HDMIケーブル ⇒ BDレコーダー と接続しています。正 : テレビ ← HDMIケーブル ← BDレコーダー と接続しています。デジタル音声の出力は「両方」と言う選択は無いのかな?ダメなら TVの光デジタルアウトを使おうかな。
4968日前view24
全般
 
質問者が納得私はMDR-DS7000持ってます。 ステレオミニプラグケーブルとはある端子からある端子に繋ぐケーブルですね。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-DH-MM10-ELECOM-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1-0m/...
5304日前view490
全般
 
質問者が納得色々多段で接続するほど音質は劣化いたします。 良い音をスピーカーで聞くことは、恐ろしい症状になる防止になります。 http://homepage2.nifty.com/entkasai/headphone.pdf 症状が出てから一ヶ月以上経つと治療は困難だそうです。 外の音をシャットアウトしないものが良いようですね
5378日前view23
全般
 
質問者が納得PS3から直接光ケーブルで MDR-DS7100に接続してください。 (TVの中には、ドルビーデジタル を PCMに変換してから 光出力するものもあります。) PS3の ドルビーデジタル5.1chのチェックをしてください。 また、BD/DVD設定での光ケーブル出力設定もビットストリームに変更してください。
5453日前view38
全般
 
質問者が納得必要なのは1本です。 テレビの裏の光デジタル出力の端子と、その製品の光デジタル端子につなげばいいです。
5466日前view21

この製品について質問する