MDR-DS7100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ランプ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PS3は受け手が両対応していたら、DTSよりDDを優先するようになってます。 どうしてもDTSで出したかったら、サウンド設定でDDのチェックも外しましょう。 別にDDもDTSも聞いてわかるほどの差はないと思いますが。 補足分 >>そして音声出力設定にてDDのチェックを外しDTSだけにしたところ、DTSもDDも点灯しませんでした。 これは単純に、そのゲームにDTSで収録された音声がないだけという事かと。 DDとDTSの両方の音声が入っているDVDソフトなどでで試してみては如何でしょう。
4810日前view19
全般
 
質問者が納得BS(地上波も)はドルビーデジタルじゃないからね。AACだけ・・・ 20chか5.1chだけ。ドルビーデジタルは、DVDやBDのソフトだけです。
4710日前view59
全般
 
質問者が納得PS3から直接光ケーブルで MDR-DS7100に接続してください。 (TVの中には、ドルビーデジタル を PCMに変換してから 光出力するものもあります。) PS3の ドルビーデジタル5.1chのチェックをしてください。 また、BD/DVD設定での光ケーブル出力設定もビットストリームに変更してください。
5195日前view38
全般
 
質問者が納得地デジはステレオ放送がほとんどです。サラウンドの場合は番組表に [SS] などと表示されるはずですので予約する時に確認しましょう。再生中にPS3のコントローラのSELECTボタンを押すと、オーディオが2chか5.1chかが上に表示されるので区別できます。
4959日前view481
  1. 1

この製品について質問する