MDR-DS7500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"BD"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず、HTP-LX51のHDMI端子が3Dに対応していない可能性が高い。 MDR-DS7500のHDMI出力は音声だけなのか?映像も送れるのか?がちょっと不明。 また、映像を送れる場合、それはスルー対応なのか?も分からない。 あなたは説明書を持っているはずなので、簡単に調べられると思います。 多分、その2点が分かれば、ホームシアターを組もうと考えているあなたに分からないはずはないと思います。 多分、HTP-LX51のHDMIは3D非対応で、MDR-DS7500のHDMI出力は音声だけのような気がします。 ...
4520日前view22
全般
 
質問者が納得はじめまして。 MDR-DS7500良いですね! 実は私も購入しようか迷っているところでした(;´∀`) 他サイトですが、質問者様と同様の環境でリンク機能が動作した例があるようです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282562/SortID=13675010/ かなり心強いですね! ただ、HDMI分配器を途中噛ませても、それで制御している訳ではないので効果は見込めないでしょう。 私もTVとBDレコーダーはパナソニック製品ですが、もしもダメだったら諦めるつもりです。
4544日前view16
全般
 
質問者が納得詳しいも何も僕はこのorcaを愛用してます^^ orcaは低音はもちろん高音も頑張ってくれます。 そして、コスパ抜群ですw 悪いところを一つ言うとしたら耐久性ですかね 僕は一回修理に出しました・・・ 三日で帰ってきましたけどw 僕的にはSteelSeriesのSiberia v2 Full-size Headsetがおススメです! これはデザインもいですし(人によりますが)音質もヤバいです! DS7500 MDR-DS7500を買うお金があるならSiberia v2 Full-size Headsetをお勧...
4608日前view70
全般
 
質問者が納得PS3はデフォルトだとPS3本体でデコードしてLPCMで送っています。 デコードせずに送るにはビデオ設定のBD音声出力フォーマットをLPCMからビットストリームに変更しましょう。 ただ先にするか後にするかの違いなので聞いた感じでの変化はないですよ。
4619日前view122
  1. 1

この製品について質問する