SH704i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カード"25 件の検索結果
全般
 
質問者が納得差し替えれば今まで同様に使用可能です。ただ、購入する端末によってはiC利用制限という機能が働き、アプリなどが正常に使用できない場合がありますので、その時はお近くのショップでiCカードフルフォーマットをかける必要があります。(無料)
5521日前view64
全般
 
質問者が納得携帯動画変換君でしょうか?だとすれば、ケータイに対応したmp4はその中にはなかったと思います。このサイトの「着うたフル作成」というとこを参考にしてください。http://foma.xrea.jp/ただ、この場合ネットからダウンロードしなければなりませんので、パケ放題への加入が必須となります。
6120日前view76
全般
 
質問者が納得拡張子は変換してはいけません。拡張子が.3gpか.mp4のファイルを、ファイル名だけ変換してください。
5804日前view32
全般
 
質問者が納得Edyで支払いをクレジット決済にするのはだめですか?
5839日前view110
全般
 
質問者が納得端末の電源が上がらないのであれば、ショップでのデータ吸いだしは無理です。メーカーに預かり修理で送って(三年以内の自然故障なら無償ですが、破損があれば有償。水濡れは修理不能)、運が良ければデータは返ってくるかもしれません。その場合、メーカーの修理次第ですが…電話帳、ブックマーク程度が吸いだし出来ればラッキーなのでは?完全にメモリが復旧出来て、尚且つ他のケータイにコピーする場合は電話帳、ブックマーク、メール、画像、iモーション(DLしたものは不可能の場合あり)でしょうか。画面メモとアプリは例え正常な端末でもコピ...
5219日前view99
全般
 
質問者が納得AACとは音楽ファイルの形式のことです。音楽ファイル形式には他にもいろいろなものがありますが説明が長くなるので省略します。携帯にiTunesの曲を入れたいのであれば、CDからAAC形式でiTunesで取り込みます。AAC形式で取り込んだ音楽はiTunesの編集→設定→詳細→[iTunes Media]フォルダーの場所で確認できます。Windows XP の場合、マイコンピュータなどから入ってそのフォルダの場所を探してください。AAC形式の音楽ファイルがあるはずです。携帯に入れる方法はこちらでも分からないので...
5385日前view26
全般
 
質問者が納得iPod 代わりに使う場合には、SD オーディオを使用するのが使いやすいのですが、そのためには Panasonic の SD-Jukebox が必要になりますが有料です。後はボイスレコーダを起動して数秒のファイルを作成します。そのファイルが入ったところへ mp3ファイルを放り込みます。Windows media Player で同期させる方法もあります。取扱説明書も見てみましょう。
5448日前view141
全般
 
質問者が納得microSDはなんGですか?microSDが4Gだと対応していませんが…もし2G以内ならケータイの故障だと思います。ドコモに電話しましょう。
5515日前view113
全般
 
質問者が納得逆に入れてしまったとかかも知れないですね。抜く方法としては、見えているならピンセットなどを利用して引っ張るくらいしかないです。でも力任せにすると内部破損する恐れがあります。ショップでも抜けなければ預かり修理。基板破損が確認出来なければ無料になる可能性ありますが、金額かかる場合は5250円かかります。また、修理に出した場合、取り出す際にSDが破損する可能性もあります。
5573日前view25
全般
 
質問者が納得MP4形式のファイルが使えます。取説の326ページを見ながらその通りにやるだけです。なお、音楽CDをMP4に変換するには「SD-Jukebox」(有償)が最適ですが、iTunes(無償)でも可能です。※FOMA充電機能付きUSBケーブル02が必要です(純正でなくても通信ケーブルであればかまいません)。
5762日前view36

この製品について質問する