SH904i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得3ヶ月程前の話です…友人のドコモSH904iTVがソフトウエア更新して下さい…と出たので、更新すると…そのままフリーズ!!そして再起動、電池を抜いても何をしても起動しませんでした…結局、ドコモショップに持って行き修理に出しましたが、修理不可で、結局新品に交換になりました。 普通は、ソフトウエアはプログラムの修正等したものですから、機能向上の為にするものです…ですが、まれに更新時に何か起きる場合が稀にあると、ドコモショップで言われたそうです。ですから、電話帳等SDカード等にバックアップしてからの更新を勧めます...
6225日前view114
全般
 
質問者が納得預かり修理になるので、お店で代わりの電話機を貸してくれます。でも、貸出機を破損させると負担金(賠償金)を払わないといけなくなるので、前使っていた機種(FOMA)を使うのが万が一壊れても大丈夫なので安心だと思います。修理代金は税込み2100円だと思います。ポイントも使えます。※注意・・水濡れシールに反応があると修理の受付ができない場合があります。
6249日前view31
全般
 
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/sh_series/index5.html#p02
5686日前view28
全般
 
質問者が納得12ヶ月経過していないので、店で表示された金額より1万位高くなります。905だと割引等の優遇が受けれないです。先月携帯を真っ二つに折ってしまいましたが、12ヶ月経っていなかったのでダメ元でDoCoMoショップに持っていったら直りました(リフレッシュだと思うけど)。5000円で。試しに修理に出してみては如何でしょう。
6299日前view34
全般
 
質問者が納得端末の増設は、iModeで、端末を買えるかどうかを店員が確認します。そこで、OKの画面が出れば端末の増設ができます。本人確認書類は、健康保険証があれば大丈夫です。
5736日前view28
全般
 
質問者が納得着信拒否設定はどの機種でも同じ表示です。着信履歴自体残したくない場合は、迷惑電話ストップサービス(無料)をお勧めします。30件まで登録可能。ただし、登録後はどの番号を登録したかは確認不可なので、登録時に間違えないように注意。着信履歴は残らずに、発信者には、お客様のご都合によりおつなぎできません。とアナウンスが流れますから相手にはわかっちゃいますね。でも、つながることはないからいのではないでしょうか。
5834日前view79
全般
 
質問者が納得Fがサクサク動くと聞きましたが‥
5864日前view32
全般
 
質問者が納得レスポンスに関しては改善はされてはいます。904よりは若干良くなっているかと思いますよ。是非、実機のある店舗で比べてみて下さい。
5870日前view29
全般
 
質問者が納得動画を3gpファイルにて保存USBケーブルで携帯とPCをつないで動画ファイルをmicroSDの中の「SD_VIDEO」→「PRL001」フォルダ(なければ作成)にコピー動画ファイル名をMOL001、MOL002・・・と変更LifeKit→microSD管理→「管理情報の更新」を行う以上によりデータBOX→iモーション→microSDから動画が見れるようになります。
5934日前view27
全般
 
質問者が納得ドコモの公式サイトからの情報による解答です。①ワンセグ対応です。②テレビ電話対応です。 注)サイトへの最初の発表時には「非対応」となっておりましたが 現在は「対応」に変更されています。 SH-03Aは内側カメラがありませんのでたぶん外側カメラによる 対応になると思われます。 購入される場合はドコモにて確認をしてからにした方が良いと思います。③大きな違いは以下の点です。 SH-01A 画面サイズ:約3.3インチ 画面部分が横向きになる タッチパネル非対応 SH-03A 画面サイズ:約3.0インチ 画面部分がひ...
6116日前view33

この製品について質問する