SH903i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得正規ルートで購入されたのなら(白ロムでなければ)保証書なしでも修理してくれますが、販売終了の場合交換はしてくれず、修理のみ、最悪の場合何もしてくれない(機種変更)になってしまうことがあります。しかしよっぽど古くないなら修理のみとなります。
6018日前view24
全般
 
質問者が納得質問者さんの契約に対してドコモに登録してある携帯についてにしか電池パック安心サポートは適用されません、ドコモに登録のある機種でなおかつ2年以上同じ機種を使っている場合に電池パックは無料でもらえます。※プレミアステージの場合は1年以上※スマートフォンの場合はポイントで交換なのでオークションなどで購入した携帯や譲ってもらった携帯は対象外になります。電池パックが膨らむのは寿命です、長く同じ電池パックを使っていたり充電しながら携帯を使ったりすると膨張してきます。膨張した電池をそのまま使ってるとリアカバーが閉まらなく...
4578日前view53
全般
 
質問者が納得今年の夏モデルからiボタンを押すとすぐマイメニューに飛ぶ仕様になりました。けっこうな勢いで不便ですよね。画面メモやらブックマークやらが並んでるページへはメニューボタンから進むか、ショートカットから進むしかないみたいですよ。
5368日前view94
全般
 
質問者が納得前機種で使われた着うた(3gp)を移したが、着信音にできないんですよね。SH-06Aに移動した曲をメールでSH-06Aに送れば着信音にできると思います。携帯から携帯に。自分の携帯から、自分の携帯アドレスに送ればオッケーです。あとはダウンロードし保存するだけ。説明下手ですいません。参考に
5386日前view39
全般
 
質問者が納得「デコメール絵文字」というものを使用すれば、増やすことはできると思います。厳密に言えば、最初から入っている絵文字とは異なりますが。最初から入っている絵文字→テキスト扱いデコメ絵文字→画像扱いデコメ絵文字なら、気に入ったものを登録するだけで自分もメール文章中に使用できますよ。おそらく、SHARPのサイトにあると思うので、探してみてください。iモードの、機種メーカーというところからとべます。
5895日前view20
全般
 
質問者が納得Windows Media Playerに音がファイルを入れて携帯のモードをMTPモードにしてケーブルを繋ぎ同期させれば簡単にできますよ。
6034日前view24
全般
 
質問者が納得待受け画面からメニュー→3→1→2で見る事ができます。全体容量に対する%表示なのでちょっと分かりづらいでしょうか。。。?
5894日前view36
全般
 
質問者が納得早送りだったら→ を長押しです!!
5390日前view49
全般
 
質問者が納得904i以降または705i以降の携帯なら、10MBまでダウンロード可能です。詳しくはこちらhttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/imotion/index.html#p06
5900日前view16
全般
 
質問者が納得説明書はダウンロードできます。http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/903i/sh903i/SH903i_J_08.pdfここの「カメラの設定を変える」(181ページ)にシャッター音の変更について記載されています。現在の音も含めて4種類のうちから選択することが出来ます。
6039日前view17

この製品について質問する