SH902iS
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"10 - 20 件目を表示
11FOMASH902iSを使いこなす!かんたん検索/目次/注意事項Gガイド番組表リモコンn P.276テレビ番組表とAVリモコン機能が1つになった便利アプリです。いつでもどこでも知りたい時間のテレビ番組情報を簡単に取得できます。テレビ番組のタイトル・番組内容・開始/終了時間などを知ることができます。気になる番組があったら、インターネットを通じて番組をDVDレコーダーに録画予約することもできます。(リモート録画予約機能に対応しているDVDハードディスクレコーダーが必要になります。ご利用の際には本アプリの初期設定が必要です。)さらにテレビ番組のジャンルや好きなタレントなどのキーワードで番組情報を検索することが可能です。また、テレビ・ビデオ・DVDプレーヤのリモコン操作ができます。(一部対応していない機種もあります。 )※ 画面はイメージです。実際の画面とは異なります。お住まいの地域に応じた番組表が表示されます。デコメールn P.235iモードメール本文の文字の大きさや背景の色を変えたり、画像を貼り付けたりして装飾したデコメールを簡単に作成できます。トルカn P.291トルカは読み取り装置やサイトなどから取得が可...
52着もじ電話のかけかた/受けかた音声電話やテレビ電話をかけるときに同時にメッセージ(着もじ)を送信して、呼び出し中の相手の電話機に表示し、あらかじめ用件を伝えることができます。あらかじめ着もじメッセージを登録しておくことができます。また、着もじを受信したときに表示するかどうかを設定することもできます。? 全角・半角・絵文字・記号問わず10文字まで送信できます。? 送信側は料金がかかります。受信側は料金がかかりません。? 送信画面および受信画面の着もじメッセージの前には、[ e ]が表示されます。? 着もじが表示されるのは着信中(呼出中)のみです。通話を開始したら着もじは消えます。? 対応機種:902iSシリーズ、 SH902iSL、P702iD、SH702iS、N902iX HIGH-SPEED着もじを受信したときの着信画面? 受信した着もじは、着信履歴詳細画面でもメッセージの内容を確認できます。( n P.64)i着もじメッセージを登録する <メッセージ作成>着もじメッセージは最大10件まで登録できます。? 通話中でも、サブメニューやマルチアシスタントから他の画面を表示したときや保留中などには、テレビ電話...
51音声電話からテレビ電話へ切り替える電話のかけかた/受けかた自分から電話をかけたときに、音声電話⇔テレビ電話を切り替えできます。? 相手のFOMA端末のテレビ電話切替機能通知 ( n P.93)を[開始]に設定している必要があります。? 電話を受けたときは切り替えることができません。相手から切り替えてもらってください。? 相手側が切り替え可能な端末の場合、画面右下の操作ガイダンスに[テレビ電話]が表示され、音声電話中にテレビ電話へ切り替えることができます。(音声電話⇔テレビ電話切り替え対応機種にてご利用いただけます。 )発信番号を選択して電話をかける <マルチナンバー選択>? 電話番号設定でマルチナンバー登録を行っていない場合は番号を選択できません。マルチナンバー登録を行ってください。(n P.405)1 待受画面で相手先電話番号を入力 ? C42 発信番号を選ぶ ? t ? sお知らせハンズフリーについて? ハンズフリー中は[ M ]が表示されます。? 送話口から20〜40cm程度が最も通話しやすい距離です。 なお、周囲の騒音が大きい場所では、音声が途切れるなど良好な通話ができないことがあります。? ...
62電話を受ける電話のかけかた/受けかた相手(発信側)の操作で音声電話⇔テレビ電話を切り替えます。? 自分(着信側)から切り替えることはできません。(音声電話⇔テレビ電話切り替え対応機種にてご利用いただけます。 )? 自分のFOMA端末のテレビ電話切替機能通知 ( n P.93)を[開始]に設定しておく必要があります。? プッシュトーク通信中に音声電話がかかってきたとき、 PT通信中着信設定 を[通常着信]に設定している場合は、s を押して音声電話に出ることができます。通話中に「ププ…ププ…」という通話中着信音が聞こえたとき? 留守番電話サービス 、転送でんわサービス 、キャッチホン のいずれかをご契約いただき、留守番電話サービスと転送でんわサービスは通話中着信設定 を[開始]に設定し、 着信動作選択 を[通常着信]に設定すると、通話中に別の電話がかかってきたときに「ププ…ププ…」という通話中着信音が聞こえ、以下の動作が可能です。> 留守番電話サービス . . . . . . .着信中に C3 [留守転送]を押して留守番電話サービスセンターへ転送できます。(n P.396)> 転送でんわサービス . . . ...
96プッシュト I クとはプッシュト I クプッシュトークボタンを押してプッシュトーク用電話帳を呼び出し、相手を選んでプッシュトークボタンを押すだけの簡単操作で複数の人(自分を含めて最大5人まで)と通信することができます。ボタンを押し発言するたびにプッシュトーク通信料が課金されます。ボタンを押し続けている間だけ発言することができ、発言者以外のメンバーはその間は聞くだけになります。また、画面では誰が発言しているかなどメンバーの状態が確認できます。グループ内での連絡や、短い用件を伝えるときなどに便利にご利用いただけます。? 対応機種:902iシリーズ、902iSシリーズ、903iシリーズ、SO902iWP+、SH902iSL、N902iX HIGH-SPEED、 P702i、P702iD、SH702iSなお、下記機種※では通信中にメンバーを追加したり、不参加だったメンバーを再度呼び出すことができます。※ 903iシリーズiプッシュトークプラスについてプッシュトークプラスとは、あらかじめ登録されたネットワーク上の電話帳を利用し、自分も含め最大20人まで通信できるサービスです。さらに、メンバーの状態を確認できるなど、...
83テレビ電話を受けるテレビ電話のかけかた/受けかた? テレビ電話に出ると、ディスプレイに相手側のカメラ映像と自分側のカメラ映像が表示されます。? 自分側のカメラ映像の代わりに代替画像やキャラ電を相手に送信して、電話を受けることもできます。? テレビ電話を受けるときは、お互いの映像を見ながら通話できるように、別売りの平型スイッチ付イヤホンマイク(n P.391)を利用するか、ハンズフリー( n P.90)を利用してください。テレビ電話を受ける1テレビ電話がかかってくると、着信音が鳴り、着信ランプ(ピクチャーライト)が点滅する。2sを押す。? 相手側のカメラ映像が親画面に表示され、自分側のカメラ映像は子画面に表示されます。? 代替画像を送信して電話を受けるときは、着信中に iを押します。? 代替画像にキャラ電を設定( n P.89)しておくと、キャラ電で電話を受けることができます。? お買い上げ時は、テレビ電話ハンズフリー設定が[ON]に設定されていますので、通話開始時からハンズフリーでお話できます。3通話が終わったらHを押す。お知らせ? 送信する代替画像の種類は、代替画像設定で設定できます。? 音声通話中にテ...
82テレビ電話をかけるテレビ電話のかけかた/受けかた自分から電話をかけたときに、テレビ電話⇔音声電話を切り替えできます。? 相手のFOMA端末のテレビ電話切替機能通知 ( n P.93)を[開始]に設定している必要があります。? 電話を受けたときは切り替えることができません。相手から切り替えてもらってください。? 相手側が切り替え可能な端末の場合、画面右下の操作ガイダンスに[音声電話]が表示され、テレビ電話中に音声電話へ切り替えることができます。(音声電話⇔テレビ電話切り替え対応機種にてご利用いただけます。 )お知らせ? 受話音量を上げて通話すると、周囲の状況により雑音が発生することがあります。適切な音量でご使用ください。? 通話中に調節した音量は、電源を切ったり、電池パックを取り外しても保持されます。テレビ電話から音声通話に切り替える1テレビ電話の通話中にa[音声電話]を押す。? 通話中に C6 を押しても操作できます。2[はい]を選んでtを押す。? 切り替え中は、[しばらくお待ちください]と表示され、音声ガイダンスが流れます。?[いいえ]を選ぶと、テレビ電話の画面に戻ります。? テレビ電話⇔音声電話の切り...
86キャラ電を利用するテレビ電話のかけかた/受けかた相手(発信側)の操作でテレビ電話⇔音声電話を切り替えます。? 自分(着信側)から切り替えることはできません。(音声電話⇔テレビ電話切り替え対応機種にてご利用いただけます。 )? 自分のFOMA端末のテレビ電話切替機能通知 ( n P.93)を[開始]に設定しておく必要があります。? キャラ電については、P.323も併せて参照してください。テレビ電話中の操作で、自分のカメラ映像の代わりにキャラ電を相手に送信できます。お買い上げ時には、以下のキャラ電が登録されています。iブンブン(Dimo)ブンブンが喜びや怒りの感情を表し、体全体のアクションで応対します。テレビ電話から音声電話に切り替えて電話を受ける1テレビ電話の通話中に相手が音声電話に切り替える。? 切り替え中は、左の画面が表示され、音声ガイダンスが流れます。お知らせ? 切り替えには、約5秒かかります。電波状況によっては、切り替えに時間がかかる場合があります。? 電波状況によっては、テレビ電話から音声電話に切り替わらず、接続が切れる場合があります。? 通話中でも、サブメニューから他の画面を表示しているときや、...
332* miniSDメモリーカードをご利用になるには、 別途miniSDメモリーカードが必要となります。 ( n P.329)デIタ表示/編集/管理/音楽再生miniSDへコピI※1 お使いのパソコンの設定によっては表示されないことがあります。また、パソコンなどで直接「SD_AUDIO」フォルダ下のファイルの削除、変更、追加を行なわないでください。モバイルオーディオが正しく動作しない可能性があります。※2 [TABLE]フォルダの下には[DCIM]、[MMFILE]、[RINGER]、[STILL]、[SD_VIDEO]、[DOCUMENT]、[TORUCA]それぞれについて、付加情報を格納するフォルダがあります。※3 miniSDメモリーカード内の [移行可能コンテンツ ]フォルダ内(SD_BINDフォルダ内) に保存されている動画/iモーションなどのファイルをパソコンで削除・移動・編集を行うと、[移行可能コンテンツ ]フォルダ内の動画/iモーションを参照できなくなる場合があります。また、動画/iモーションを移動・削除・保存中にminiSDメモリーカードを抜いたり、電池パックを抜いたりした場合にも[移行可...
107電話帳電話帳登録よくおかけになる電話番号を、名前やメールアドレスなどと併せて電話帳に登録すると、簡単な操作で電話をかけたり、iモードメールやSMSを送信したりできます。? カメラで撮影した静止画や動画/iモーションなどを、電話帳に登録できます。画像を登録した相手から電話がかかってきたときは、名前や電話番号と登録した画像が表示されます。? FOMA端末(本体)電話帳への新規登録時、続けてプッシュトーク電話帳にも登録できます。i登録できる内容電話帳登録FOMA端末(本体)電話帳に登録するアイコン 項 目 内 容 ページ=名前名前を入力します。最大全角16文字(半角32文字)まで入力できます。P.108Cフリガナ フリガナが自動的に入力されます。修正することもできます。最大半角カタカナ32文字まで入力できます。P.108Qグループ グループに分けて登録できます。 20のグループがあり、グループ名を変更することもできます。P.1109電話番号 3件の電話番号を登録できます。それぞれの電話番号を7つのアイコンで分類することもできます。1件の電話番号はプッシュトーク電話帳にも登録できます。P.108Sメールアドレス...

この製品について質問する