SH902iS
x
Gizport
 
"DoCoMo"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得アラームを解除してもアラームが起動している・・・・というのがでるのなら故障かもしれません。買った当初にできたのに今使えないのならドコモショップに持っていくのが一番確実ではないでしょうか?
6358日前view176
全般
 
質問者が納得私もPからSHに変えたばかりです。。慣れないのか使いづらいですよね~。「ー」の押す位置も違うし、漢字から英数字の変え方も全然違いますよね~押すところも横に四角だから、遅くなるのもあると思いますよ。。やはり使い倒して、慣れるしかないかな~と。。もし、それ以外で気になるところがあるならドコモショップで相談してみたほうがいいと思いますよ!デザインや画像はいいですもんね~^^;
6375日前view26
全般
 
質問者が納得SH903iに視野角切替機能は備わっていないのですー。その代わりに、「プライベートフィルタ」という、画面のコントラストを変えて、見難くする機能があります。けど、自分も見難くなります(´・ω・`)多分、液晶を2枚貼る視野角切替は厚くなるし、コストも掛かるんでしょうねぇ~。
6383日前view27
全般
 
質問者が納得Windows標準のペイントでは出来ないかもしれませんが、GIF画像を編集できる画像編集ソフトを使えば出来ます。プリインストールされている画像で情報表示の表示サイズを確認して、同じ大きさで画像を作成すれば出来ますよ。私も試しに自作してみたのですが、デザインセンスがないので結局使うのを止めましたが…
6384日前view21
全般
 
質問者が納得SD-JukeboxにminiSDが認識しないという事ですか?しかもUSBケーブルはドコモのFOMA USB接続ケーブルで?ううーん…初めて聞きました。I-Oデータ製のminiSDはSHARPで動作の確認が取れているものではありませんが、SH902iSに認識されている(データの読み書きが行なえる)のであれば、問題ないと思います。正しく認識されてますか?miniSDモードに設定してしまえば、PCにリムーバブルディスクは認識されますので、そこは問題の切り分けには使用できません。SD-Jukeboxの再インストー...
6392日前view28
全般
 
質問者が納得最後のはSH903iですよね?個人的にはSH902iSでいいと思います。あんまり903iも機能は増えていないし。
6393日前view31
全般
 
質問者が納得残念ながら1種類しかありません。ついでに言うとキャラも2人のみですね。クラブやボールは追加できますけど...iメニュー → メニュー/検索 → ゲーム → スポーツ → みんなのGOLFで会員登録すれば更に新たなコースやキャラで遊べますよ。ま、勿論有料ですけどね。
6394日前view38
全般
 
質問者が納得NTTドキュモのHPには『FOMAUSBケーブル』を使った説明がなされています。これには難点があってSH902iSに対するドライバーのインストール方法が初心者さんにはハードルが高い。(特にXPしか知らない方)『著作権保護対応のSDメモリーカード(内蔵、もしくは外付け)』の方が簡単な場合が多い。『FOMAUSBケーブル』の実勢価格=1500円程『著作権保護対応SDカードリーダー』の実勢価格=2500円程(現状、松下製しかない)これと連係するソフトはSD-Jukeboxと言って松下のソフトです。ヤフオクやアキバ...
6408日前view29
全般
 
質問者が納得着メロはダウンロードしてきた音楽のみ可能なんですが!裏技はあります。結構面倒ですけどね。まずは音楽形式変換ソフト(ジュークボックス)購入時CDくれますその中に入ってます。別売でフォーマ用USBコード・ミニSDカード後おまけだ!裏技も付けちゃっときますねhttp://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/FOMA/i-tyaku.html
6411日前view24
全般
 
質問者が納得着もじのことでしょうか?まず電話帳から相手を選び、機能から着もじ入力を選択すれば可能ですよ。
6447日前view33

この製品について質問する