質問者が納得正直で良い感性をしていると思います。
余程聴き込んでいるCDでない限りは、256kbps以上になるとまず違いは判りません。
10万程度のヘッドホンで聴き比べても、「分かる人には判る」程度です。
通勤時に使っているのはあなたと同程度のイヤホンですが、特に可もなく不可もなく。
losslessの優位性は車で聴くとかスピーカーに出す再生でないと余り意味はありません。
エンコードしたデータの音飛びというのは理論上有り得ません。
逆にエンコード時に何かPCに負荷がかかって音の“ムラ”や“揺れ”が出る事はあります。...
5548日前view44