MDR-XB500
x
Gizport

MDR-XB500 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得モニター用ヘッドホンは音の分離性能を重視した作りで、「音楽性」はあまり重視されていません。高価なものになるほどその傾向が顕著です。低音も高音も、ひとつひとつはハッキリしていますが、そういう音に慣れていない耳にとってはカマボコ型の周波数特性のように聞こえてしまうかもしれません。でもそれが素の音なんです。私はDTMをやるためにモニター用ヘッドホンを使用し始めましたが、慣れるとクセになります。演色性の高いヘッドホンだと嘘っぽく聞こえてしまいます。
4994日前view23
全般
 
質問者が納得MDR-XB500の下位機種にMDR-XB300というのがあります。http://kakaku.com/item/20466511378/フィット感はイヤパッドの大きい500のほうが良いと思いますが。MDR-XBシリーズはとりあえず密閉型です。フィット感に限って言えば、MDR-XBシリーズが最高じゃないでしょうか。あと、耳乗せタイプになりますが、SONYのMDR-570LPとパイオニアのSE-MJ151というのも耳あたりが柔らかくて気持ちいいです。http://kakaku.com/item/K000005...
5053日前view15
全般
 
質問者が納得できるだけ能率(感度、出力音圧レベル)が悪くて、インピーダンスが高めのヘッドホンを選んでください。とは言え、民生用ではそんなに選択肢はないかもしれません。たとえば、beyerdynamic DT990 E/600http://kakaku.com/item/K0000037442/beyerdynamic DT880 E/600http://kakaku.com/item/K0000037440/beyerdynamic DT770 E/600http://kakaku.com/item/K00000374...
5091日前view11
全般
 
質問者が納得単刀直入にこの3点の中で貴方の希望にそうのであれば、ビクターHP-RX900です。その他2点は希望に沿うようなタイプではありません。理由は色々ありますが、コメントはしないでおきます。
5096日前view25
全般
 
質問者が納得振動板の大きさが違うし、再生周波数帯域も最大入力も違いますね。もちろん価格も。当然、再生音も違うと思います。
5102日前view17
全般
 
質問者が納得回答致します以下、その価格帯での判断です。遮音性を特に重要視するなら、ATH-SJ55 WH かSRH440-A低音が良ければ十分なら、MDR-XB500 音質を特に重要視するなら、HP-RX900フラットな音。原音の忠実再生を求めるなら、MDR-ZX500音楽を楽しく聴きたいなら、AH-D310という感じで、自分はこの中でならAH-D310を薦めます。質問者さんはMDR-ZX500が気にかかっているようですが、この機種がフラットな音のモニターヘッドホンという所に特に注意して下さい。自分は、この辺の価格帯で...
5120日前view12
全般
 
質問者が納得XBシリーズのオーバーヘッド型は音漏れがしますので「外や車内での使用は無理です」が大丈夫ですか?あとこのシリーズは、広がりもある程度ありますのでその手のジャンルですと中途半端な印象を受けるかもしれませんメタル系であれば、まだオーディオテクニカのATH-WS-70とかの方が塊で迫ってくるので聴いていて気持ちいいかも?個人的にはXBB300と700、そしてWS-70も持ってますがメタルやハードロックを聴くときにはWS70の出番の方が多いですあと、オーバーヘッドではないけどテクニカのCKS90もいい感じです。
5141日前view12
全般
 
質問者が納得こういうのですか?http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000LPSXV2/ref=s9_qpp_gw_p23_ir03?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-6&pf_rd_r=02NNES1FSNN64WFMPWT3&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376816&pf_rd_i=489986
5180日前view16
全般
 
質問者が納得なんか違ったアドバイスになりますけど。まずサウンドカードはやめてZ623にしませんか?そちらの方が高音質な環境が手に入ると思います。Z623聞いてきましたけどかなり前作に比べてかなりクリアになりました。低音もでますし。音楽でも映画でもZ623が有利です。サウンドカード部門は結構な詐欺商品だと思います。それほどの音質の差があるとは思えませんし。スピーカーが良質なものと純正のサウンドカード。スピーカーはちょっとけちったけど。ちゃんとしたメーカーのサウンドカードなら間違いなくスピーカーに拘ったものが音がいいです。...
5194日前view14
全般
 
質問者が納得XB500は低音重視、RX500はバランスですかね。ですので、RX500をおすすめします。
5193日前view104

この製品について質問する