SH902i
x
Gizport

SH902i の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
190 - 200 件目を表示
全般
 
質問者が納得ドコモの「ドコモケータイdatalink」で、外部メモリから取り込めるのは、画像と動画だけです。SH902iであれば、SHARP製のデータリンクソフトが使えるので、それであれば、miniSDに保存してるメールを、PCで参照出来るかと思います。http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/intro.html
6318日前view24
全般
 
質問者が納得FOMAの電池の寿命は1年位なのでもしかしたら寿命がきているのかも。ただ購入当時からよくないのであれば電圧が下がっているのでは?充電しながら電話やメール・iモードをしたり、充電が終わっているのに差しっぱなしや頻繁に充電したり・・・などいろいろと原因が考えられます。電池を使い切ってフル充電(充電中は何もせず終わったらすぐ外す)を行う。これを4回程行いそれでもダメなようであれば電池の購入をお勧めします。↓電池パックに関して(ドコモHP) 電池の特性も記載されていますhttp://www.nttdocomo.co...
6321日前view28
全般
 
質問者が納得おそらく動画のサイズが大きすぎるんでしょう。miniSDカードを使えば再生できると思います。(多分保存はできませんが・・・)
6329日前view25
全般
 
質問者が納得FOMAカード可能ですが一回ファイルと音楽をフォーマットしたほうがいいとおもいますが・・・
6329日前view22
全般
 
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repair.html↑に必要な物とか載ってました。ここには保証書が必要と書いてありますが、以前私も買って半年ぐらい使った携帯の調子がおかしくてドコモショップにもって行った時は保証書の提示は求められませんでした。(もちろん無料で取り替えてもらえました)ドコモショップにはいつ購入したとか記録があるみたいです。まぁ、持って行った方が間違いないでしょう。
6344日前view27
全般
 
質問者が納得マークは消せません。(マナーモード解除まで)
6338日前view26
全般
 
質問者が納得コレ↓を使う(フリーソフト)http://datalink.nttdocomo.co.jp/概要ドコモケータイdatalinkは、FOMA USB接続ケーブルでパソコンとケータイを繋ぐことで、ケータイの様々なデータをパソコン上から閲覧・編集することができるソフトです。新しいケータイに機種変更したときなど、パソコンにあらかじめバックアップしたケータイデータを新しい機種に合わせて簡単に移行させることができ大切なデータがそのままご利用になれます。なお「画像等」の中には「データの移動が出来ない物」があるので注意の事...
6337日前view216
全般
 
質問者が納得故障していない限り落ちないはずです。一度ドコモショップに「最近、電波のキャッチが悪いみたいなのですが、感度を測ってもらえないでしょうか?」と行って、持っていけば測ってくれます。そこで、故障していれば対処法を説明してくれます。「無料で修理に出せます」「買い替え時期です」などなど・・・。もしかしたら、自分が気づいていない場所や、外部が破損しているかもしれないですし。小さな水濡れから、内部がさびてしまっている場合なども考えられます。トータル的に、内容からするとおそらく、普通の故障かと思われます。データ保存とか、し...
6350日前view23
全般
 
質問者が納得方向キーの右上にある[カメラ]ボタンを押して、カメラを起動する [1]を押して、「カメラモード切替」を表示し、「[4]バーコードリーダー」を選んで、[決定]ボタンを押す 表示された枠内に上のQRコードが表示されるようにする※ [決定]ボタン(「読取」)を押して、認識させる 「コード読み取り結果」が表示されれば、成功! ※SH902iは画面に近いと読み取りにくくなる傾向があるので、少し遠め(20~30cm以上離して)で読み取ってみてください。[3]を押せば、AFモードを標準に切り替えることもできます。 htt...
6338日前view26
全般
 
質問者が納得windows media player10がパソコンに入っていれば簡単に転送できます。FOMA-USBケーブルとマイクロSDカードを用意してください。パソコンから直接マイクロSDに書き込んでも再生できませんので注意!まず、windows media player10で再生リストの作成をしてください。次に、ケータイのモードをMTPモードに変更PCとケータイをFOMA-USBケーブルで繋ぐとケータイが認識され同期の設定が出来ます、そこで先ほど作成した再生リストを指定します。同期が開始されケータイに書き込みが始...
6353日前view24

この製品について質問する