質問者が納得DJ用もオーディオ用も同じヘッドホンなので、普通に使うぶんには何ら問題はありません。要は、DJが使いやすい機能に最適化してあるだけなので。(ハウジングが回転して片耳モニターをし易くしたり、遮音性を高めたり、カールコードにして動きやすくしたりetc.)ただ、DJ用は装着感がタイトでキツく、圧迫感の強いものが多いです。音質はリズムの取り易さ重視で、低音強めなものがほとんど。故に、クラシックは苦手。ゆったりと長時間使うには、それなりに割り切る必要はあります。(慣れの問題でもありますが)
5652日前view73