TA-DA3200ES
x
Gizport

TA-DA3200ES ウーファーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ウーファー"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ウーハーには大きく2種類あります。①は電源を必要とせず、アンプから通常のスピーカーケーブルを接続し、その中の低音をひろって増幅するタイプ。これをパッシブ型といいます。このタイプは通常のスピーカーケーブルを接続する入力用ターミナルと、通常のスピーカーにスルーして接続するための出力用ターミナルが背面に設けられており、ピンコードを接続する端子はありません。5.1サラウンドのAVアンプでこのタイプを使う場合は、フロントスピーカーをつなぐため、フロントスピーカー用の音声の中の低音を強調するのであり、0.1の低音専用の...
4952日前view99
全般
 
質問者が納得KINNのウーファーの取り説に接続方法が書いてあると思いますのでそれを参照してください。基本的にアンプのSP出力を使用する場合と、プリアンプなどのプリアウト出力を使用する場合の2種類が用意されていると思います。メーター1000円前後のケーブルであれば問題ないと思います。
6339日前view154
  1. 1

この製品について質問する