KDL-40HX720
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"入力"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得CATVの録画で悩む方多いです。一番簡単なのは、CATVの契約を録画機能付きSTBに変えることです。そうすると料金がアップしてしまうのですが、別にブルーレイレコーダーをもっているから録画できるだろうと安易に考えると落とし穴にはまります。幸いSTB パナソニック TZ-DCH820は、iLinkによる録画に対応していますが、動作が保証されている録画機が同じパナソニックのDIGAのみです。ブルーレイ SONY BDZ-AT750Wも保証されないが動作する可能性はあります。※別売録画機器を接続して、ハイビジョン番...
4980日前view127
全般
 
質問者が納得RHT-G550は3D信号の転送に対応していないようなので、PS3で3Dソフトを視聴するならPS3は直接テレビにつないだ方がいいです。 音声はPS3からG550へ光ケーブルでつないで、PS3の映像出力設定は「HDMI」、音声出力設定を「光デジタル」に設定します。 G550←光ケーブル←PS3→HDMIケーブル→HX720→光ケーブル&※HDMIケーブル→G550 ※上記のHX720からG550へのHDMIケーブルの接続はテレビとラックシアターをリンクさせるための接続なので、リンクされる必要がないならHDM...
4779日前view66
全般
 
質問者が納得ゲームをすることしか頭にない君にはわからない。TVはただゲームから送られてきた、映像を忠実に再現している。ということはゲーム機自体に問題がある。(君もね)ゲーム機の出力が少ないために起こる現象。X-reality Proの高画質回路がいたずらしている・・・・・だとォ~~あんたみたいな機械音痴にはわからない。わかるはずがない。SONYを馬鹿にするな!!!いたずらする回路を何のために入れるんだ!このたわけ!!費用の無駄じゃないか!!!この、回路はただ単に、NHKなどの放送局の映像を忠実に再現しているだけで、ゲー...
5022日前view46
全般
 
質問者が納得一般的に「裏番組を見る」というのは、どういう状況であれ同時刻に別のチャンネルを見れる状態を言います。 ですので、質問者さんがレコーダーで録画中に入力1で別番組を見れる状態は「裏番組を見る」と言っていいです。 HX720のことですが、これはシングルチューナーで外付けHDD録画可能な機種です。このHX720だけではシングルチューナーなので録画中に別番組を見ることはできないので「裏番組は見られない」というコメントがあるのです。 HX720にレコーダーなどをつなげば当然「裏番組を見る」ことはできます。
4791日前view56
  1. 1

この製品について質問する