BDZ-AT300S
x
Gizport

BDZ-AT300S 映像出力設定の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"映像出力設定"4 件の検索結果
Actual total number: Sony BDZ-AX2000 (JP) 4-208-048- 01 (1) (OTF)81設定を変更する本機の設定を変更する設定画面でチャンネルや画質・音質などのさまざまな設定ができます。 お買い上げ時の設定は、下線が付いている項目です。1 ホームメニューから[設定]を選ぶ。《ホーム》ボタンを押し、[設定]を選びます。2 項目を選ぶ。設定したい項目を選び、《決定》ボタンを押します。設定カテゴリー 機能一覧アイコン 説明お問い合わせ(81ページ)商品の修理やお取り扱い方法などの問い合わせ先が表示されます。使いかたを知りたい本機で使える少し便利な機能を紹介します。お知らせ(81ページ)本機や放送局からのお知らせメールなどをご確認いただけます。映像設定(81ページ)つないだ端子にあわせた映像設定などを行います。音声設定(83ページ)つないだ端子にあわせた音声設定などを行います。放送受信設定(84ページ)受信設定やチャンネル設定などを行います。ビデオ設定(86ページ)録画の詳細設定を行います。BD/DVD視聴設定(87ページ)BDやDVDを視聴するときの詳細設定を...
Actual total number: Sony BDZ-AX2000 (JP) 4-208-048- 01 (1) (OTF)107接続する本機後面テレビAVアンプHDMIケーブル(別売り)HDMIケーブル(別売り)HDMIケーブル(別売り)プロジェクター :信号の流れHDMI出力を切り換えて使う対象機種:BDZ-AX 2000 / AX 1000平日はテレビで録画した番組を見る、休日はプロジェクターとAVアンプでBD-ROMの映画を鑑賞するというような使いかたで、便利で快適なAVライフが実現できます。映像音声およびHDMI機器制御の設定について次の設定は、HDMI出力1/2端子に共通の設定です。それぞれの設定について詳しくは、「本機の設定を変更する」(81ページ)をご覧ください。 [映像設定] [映像出力設定]、[BD-ROM 3 D出力]、[BD-ROM 3 Dテレビ画面サイズ]、[BD-ROM 1080/24 p出力]、[HDMI映像出力フォーマット]、[HDMI Deep Color出力]、[BD-ROM専用画質モード]、[スーパービットマッピング] [音声設定] [音声出...
Actual total number: Sony BDZ-AX2000 (JP) 4-208-048- 01 (1) (OTF)119困 たときは症状 対処のしかた参照ページD映像出力端子につないだとき、映像が出ない、乱れる。 プログレッシブ方式に対応しているテレビとD映像ケーブルでつなぎ、プログレッシブを設定していると映像が乱れることがあります。— BD-ROMの24p映像または3D映像を出力中は、D映像端子から出力されないことがあります。— テレビに映像が映らない場合は、本機前面の 《停止》ボタンを10秒以上押してください。解像度を下げて表示します。 一番低い解像度に設定されるため、[映像出力設定]で最適な解像度に設定してください。81、135HDMI出力端子につないだとき、映像が出ない、乱れる。 本機はDVI機器への接続に対応していません。 — 本体表示窓のHDMI表示が点滅しているときは、HDMIケーブルがしっかり差し込まれていない可能性があります。HDMIケーブルを差し直してください。137 HDMIケーブルを差し直しても解決しないときは、付属の映像/音声ケーブルでつなぎ直...
Actual total number: Sony BDZ-AX2000 (JP) 4-208-048- 01 (1) (OTF)105接続する本機テレビ本機テレビ本機テレビ本機テレビ :信号の流れテレビに映像が映らない場合は、本機前面の 《停止》ボタンを10秒以上押してください。解像度を下げて表示します。一番低い解像度に設定されるため、[映像出力設定](81ページ)で、最適な解像度に設定してください。
  1. 1

この製品について質問する