BDZ-AT300S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私は、ダブル録画機を三台、トリプル録画機を二台、殻付のBD レコーダーが、一台、ダブル録画のテレビを一台、ありますが、とにかく、HDD に録画したものは、さっさとBD や、DVD ディスクにダビングして、HDD に残さない、今の機器は、ダビングしながら再生できるので、見たら消してしまうものも、ダビングしながら見て、消す。とにかくあまりHDD に残さない。それが一番、
4778日前view12
全般
 
質問者が納得作った回答がブラウザの「戻る」ボタンを使った事で復元できなくなってしまった。(これは拙者が悪い)もう一度、一から作り直そう。>DRだとソニー機とパナ機の互換性が高いと聞きました(もちろんBDに記録する前提での質問だろうからその前提で回答するが)これは違う。現在のBDレコは全てAVC録画に対応しているからDR以外でも再生互換はあるしメーカーの組み合わせによる互換性の違いもない。ただ、2006年以前に発売されたBDレコはAVC録画はできんからDR以外のハイビジョン画質モードで記録した場合は再生できんのでこ...
4772日前view16
全般
 
質問者が納得検索できない貴方へ某所よりコピペ。現在発売されているブルーレイレコーダーでは、各社各機種でBDにダビング・録画された番組は、DRはじめSR・HXなど、全録画モードで全メーカー再生互換性がありますが、2008年3月までに発売されたパナソニックのブルーレイレコーダー(DMR-BW900・800・700/DMR-BR500)でのみ、ブルーレイディスクに”DR以外(AVCのHG・HX・HEモード)で高速ダビング”した番組が、ソニー等他社のレコーダーやプレーヤーで再生できないという問題があります。2008年3月までに...
4772日前view18
全般
 
質問者が納得> 外部データをハードディスクに保存する場合にはADコンバーターで、逆に外部出力ではDAコンバータによってデータを変換しているのでしょうか? そういう事になります。そもそもHDDにせよ、DVDにせよ、ブルーレイにせよ、全てデジタルメディアですので、デジタル信号しか記録できません。これらのメディアに記録する場合は、アナログ信号は全てデジタルデータに変換してから記録する必要があります。P.S.> 全てのレコーダーにはこれが内臓されているのですね。そうです。これがないとDVDやHDDへは録画できません...
4784日前view34
全般
 
質問者が納得その接続ではレコーダー(AT300S)にPS3の信号が送られていません。録画できるかどうかは知りませんが、PS3出力→AT300S入力を接続して下さい。しかし、AT300SにHDMI入力端子がありませんから、赤/白/黄のケーブルで。←つまりハイビジョン画質ではなく、SD(標準)画質ですね。この場合、テレビの入力はAT300Sを選んで表示です。
4812日前view13
全般
 
質問者が納得ハイビジョン画質にはなりませんよ~~既に試されている様ですが・・・ そんなもんです。今の機器は「高画質化回路」を搭載していますから 従来機に比較すればキレイでしょうが・・・ そんなもんです。アナタの訊ね方が悪かったのか・・・ 今のSONYには、こんなバカしかいないのか・・・?どちらにしても 情けない。
4788日前view8
全般
 
質問者が納得そうですね。BR610ならレグザリンク・ダビングで、Z9000の外付けHDDからレコーダーの内蔵HDDへ無劣化ダビング、ディスク化ができます。IOデータのRECBOX(DTCP-IP対応NAS)を介せば、パナの対応レコーダーにもダビングが可能ですが、BRT300が対応しているかどうかは存じません。(まあ、2回ダビングすることになりますから面倒ですが、、、。)BR610は安定度を欠く前モデルBR600のマイナーチェンジ版ですが、安定度はどうでしょう。発売から日が浅いので情報が少なく、まだよく分かりません。前モ...
4789日前view94
全般
 
質問者が納得DRモードで録画した場合は、デジタル放送のデータに手を加えずHDDへそのまま記録する方式の為、録画データ自体に差は理論上生まれる事はありませんので仰るとおりメーカーやエンジニアの設計思想の差が画質傾向の差となって現れるというのが正しい解釈だと思います。私の場合はBDZ-AX1000とDMR-BWT1100をメインで使用してますが、AX1000はきめ細かく、人の肌の質感やスーツや衣服のシワなど細部の表現がキチンと出ていて精細感がありますが、BWT1100はそこの部分の表現が大雑把で全体的に多少ボヤけて見えると...
4767日前view10
全般
 
質問者が納得ATユーザーです。混乱しているのはBD(ブルーレイディスク)とDVDを混同しているからだと思います。DVDだったら話は別ですよ。まず念のために、DVDのパッケージに「CPRM」と書いてあるか確認してください。パソコンコーナーに置いてあるディスクだとCPRM非対応で、デジタル番組をダビングできないことがあります。CPRM対応ディスクなら、DVD-RでもDVD-RWでも良いので、レコーダーにディスクを入れてください。リモコンのドーナッツの上側「らくらくスタート」ボタンを押して→「ダビングする」→「BD/DVDに...
4769日前view83
全般
 
質問者が納得1端子通電を買い替えずに対応するとなると、その通電端子に「常時通電」の機器を接続しなければなりません。常時通電が出来ないレコーダー2台(AT300S・BZT600)で、1端子通電の分配器をどうしても使用したいのであれば、通電端子に接続したレコーダーの電源を常時ONにしておかなければなりません。あまりお勧めしませんよ。極端に高価ではありませんから、全端子通電型の分配器に買い替えた方がよろしいかと思います。
4771日前view11

この製品について質問する