BDZ-AT300S
x
Gizport

BDZ-AT300S ディスクの解決方法

 
"ディスク"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得外部入力です。背中の赤白黄色又はS端子にVHSデッキやビデオカメラを挿し、それを見るためのモードです。メニューのクロスメディアバー画面に行き、適当なチャンネルを映してみてください。
5143日前view13
全般
 
質問者が納得番組は一旦HDDに録り貯めて、適当なところで番組ごとまとめてBDに焼くのが一番です。例えば、全12話くらいだけどはっきりわからない1時間ドラマをSRモードでBD2枚に収めたいという場合。とりあえずHDDに録画しておきます。13話或いは最終回スペシャルで2枚に収まりきらない場合は、CMカットして収めたり、画質モードを変更してダビングしたりできます。いきなりBDに録画したい理由はなんでしょうか?一応、BD-「RE」に直接録画し、そこからHDDに書き戻し(ムーブバック、5月18日から対応済)、番組ごとまとめたり録...
5175日前view7
全般
 
質問者が納得この手の質問のほとんどは契約したB-CASカードと レコーダーのカードが別が原因です 多分テレビで視聴していて契約もそうでは? もしそうならテレビとレコーダーのカードを入れ替えるだけ 追記 BDZ-AT300SはBDレコーダーで三波(地上デジタル,BSデジタル,110度CSデジタル) に対応したシングルチューナーモデルです 当然B-CASカードもあります、逆にないと録画出来ません テレビから録画してるのではなく、あくまでレコーダーでの録画です テレビやレコーダーの設定は自分でされてないのでしょうか? なら既...
4648日前view107
全般
 
質問者が納得L1、L2はDVDレコーダーの入力系統XPは録画モード(画質)の設定レコーダーのテレビチューナーでテレビを録画した際1とか4とかのチャンネルになります。医療機器からの映像出力をDVDレコーダーの外部入力端子のLINE1、LINE2から入力して録画している形。よって、L1からL2になったことで、再生の可否が変わることはありません。
5084日前view9
全般
 
質問者が納得多分それはTV側の設定次第ですよ。TVのリモコンの「画面設定」などと言うようなボタンがあると思います。それを適当に押してみてください。我が家のTVではモードは6つぐらいだったと思いますが、TVが潰れることはないので気が済むまで押しまくって下さい。そのうちに画面の右上(多分・・・)のワイドとかそんな言葉と実際の画面の状況とが分かると思います。
5183日前view6
全般
 
質問者が納得無いです。 ソニーのBDレコーダーは、HDDにDRかAVC録画(XR、SRなど)モードで録画します。 DVD用のVRモードでは録画できません。 VRモードは、DVDにダビングする時だけで、他のときには使用できません。 >早くダビングする方法は無いのでしょうか? ブルーレイディスクに高速ダビングしてください。 高速ダビングは、HDDの番組をそのままコピーするだけなので、録画モードは変えられません。 ブルーレイディスクでも、モードを変換しながらダビングすると、実時間かかります。
4943日前view85
全般
 
質問者が納得>25GBのディスク1枚に6時間~7時間分のアニメを保存しようと思っているのですが可能ですか?録画放送により大いに変わりますが、BD-RにはBS放送のHD番組で・・・約2時間10分地デジ放送のHD放送・・・約3時間画質を落とせば、最大42時間入ります。
5053日前view15
全般
 
質問者が納得メーカーのサービスに連絡したほうが良いでしょう。ちょっと録画なんて機能はないと思いますし、あっても意味がない。あなたより、もっと古いソニーのレコーダーを使っていて、そんな症状出たことないです。
4973日前view43

この製品について質問する