BDZ-AT300S
x
Gizport

BDZ-AT300S の使い方、故障・トラブル対処法

 
70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得ハイビジョン画質にはなりませんよ~~既に試されている様ですが・・・ そんなもんです。今の機器は「高画質化回路」を搭載していますから 従来機に比較すればキレイでしょうが・・・ そんなもんです。アナタの訊ね方が悪かったのか・・・ 今のSONYには、こんなバカしかいないのか・・・?どちらにしても 情けない。
4917日前view8
全般
 
質問者が納得2分岐ではありません 2分配ではないですか・・・・・? (分配と分岐は全然違うものです、こちら参照下さい) http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_02.html 3分配すればいいですが・・・・ パソコンの場合は双方向なのでそれ対応の分配器にしないといけないのでは・・・・・・? アンテナメーカーに確認願います
4917日前view23
全般
 
質問者が納得SONYのブルーレイレコーダー使ってますが、ある程度、使用したキーワードが溜まるまで、削除できなかったと思います。キーワードが規定数にたっしたら、キーワードを入力するときに削除してくださいと出ますから、いらないのを選んで消します
4926日前view113
全般
 
質問者が納得・BDやDVDも早見したい。・DVDにもハイビジョンで録画したい。(再生互換性低く、トラブル注意)・DVDに録画するために、あえてハイビジョンではなくDVD画質でHDDに録画したい。この条件に当てはまらなければAT300Sの方が良いです。私はキーワード自動録画と、従来画質ビデオカメラからBDに録画と、将来的にカメラを買い足す時にどのメーカーのAVCHDビデオカメラにも対応することと、起動の速さでSONYを選びました。(節電のため高速起動は使ってませんが)メーカーが違ってもちゃんと動きますが、問題はSONY独...
4928日前view32
全般
 
質問者が納得国産メーカーのレコーダーは全て、レンタルDVDをコピーする事は出来ない。
4934日前view8
全般
 
質問者が納得一長一短です。キーワード自動録画や編集が得意なのはSONY。別の部屋や車の中にCPRM対応のDVDプレーヤーがあり、それで見るためだけにあえてDVD画質で録画するならパナソニックが得意です。あと、ビデオカメラやCATVのSTBがあれば、それとの相性があります。全体に、パナソニックは家電的で取っ付きが良く、SONYはパソコン的で使いこなすほど味が出てきます。
4935日前view6
全般
 
質問者が納得現在ケーブルテレビで配信しているのはアナログ基本チャンネルアナログサービスチャンネル、デジタル基本チャンネル、デジタルサービスチャンネルの4種類です。このうちデジタルのサービスチャンネルはSTBを経由しなければ視聴することが出来ません。今までは録画機器がアナログであったためアナログで全てのチャンネルが録画可能でしたが録画機器がデジタル専用になったためサービスチャンネルがSTBを通さなければ録画も視聴も出来なくなっています。デジタルの地域チャンネル(基本チャンネル)のみが録画出来るのはそのためです。(アナログ...
4935日前view14
全般
 
質問者が納得ソニー・シャープはHDDからDVDに高速ダビングできないけど、外部入力から録画した標準画質の映像もHDDからBDに高速ダビングできるし、パナ・東芝・三菱はHDDからDVDに高速ダビングできるけど、外部入力から録画した標準画質の映像はHDDからBDに高速ダビングできません。ソニーはBDに記録するのには向いてるけど、DVDに記録するには不向きです。ソニーの長所は、・キーワード・ジャンルを登録しておくと関連番組を自動録画できる・携帯電話に加えてPSP/ウォークマンにも番組を転送できる・ソニー以外のハイビジョンカメ...
4943日前view12
全般
 
質問者が納得個人的な感想&回答になりますが、アナログのSONY、TOSHIBA、デジタルのSHARP、Panaを使いましたが、確かにSHARPは自動録画がないですが、最近のSHARPは番組名検索など、すごく楽になり、操作性も楽ですね。それはさておき、質問者さんの候補であれば、僕はTOSHIBAを選びます。なぜなら、録画するのにシングルチューナーより、ダブルチューナーのほうが番組をよく見る人や、自動録画をする人にとっては、なにかと便利です。また、番組をよくとりためるのであれば500GBはあったほうがいいですよ。しかし、本...
4940日前view15
全般
 
質問者が納得既にわかっている事も回答に含まれているでしょうがレオネットチューナーとはインターネットの端末でビデオ(有料)、CS(無料、有料)の試聴やインターネットなどができます。テレビに接続して使います。また自分のPCを繋ぎ、PCでインターネットもできます。レオネット端末を経由してレコーダーをテレビに接続するというのは、ありえないと思います。まず、アンテナ線は壁のテレビ用のアンテナ端子→BDZ-AT300S→テレビという順に接続します。次に、レオネット端末は現在、テレビに接続されいるのですから、映像・音声入力は1組は使...
4938日前view8

この製品について質問する