BDZ-AT350S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得電源オフをしておいても自動的に電源が入って予約をしてくれるのでしょうか。 そうです。 >録画中にブルーレイを見る事は出来るのでしょうか? >録画中にDVDやブルーレイを見たら、録画容は破棄されてしまう BDを見られるし、破棄もされません。 HDD内のタイトルをBDにダビング中は、HDD内の他のタイトルを見たりするとカクカクすることがあります。
4534日前view45
全般
 
質問者が納得うちのばあい…ですが、 番組表のデータを得る時間帯のとき、そういう音がします。 本体の表示も、データ取得中みたいな文字が出てきます。 もし可能なら、音がするときに本体の表示を見てみてくださーい。 いまの家電はハイテクですので、 録画や再生で使用していないときでも、何かしら通信しています。 悪い音ではないと思いますよ。
4552日前view71
全般
 
質問者が納得レコーダーでBSが受信出来てい居れば原因は ①レコーダー⇔テレビ間のアンテナ線のショート ②テレビの電源を入れたままで配線作業を行ってしまった。 のどちらかです。改善方法は ①の場合はアンテナ線自体の接続部を確認し、中央部の芯線が曲がっていないかを確認してください。曲がっていたらまっすぐにのばしてください。まっすぐに出来ない場合は交換をお勧めします。 ②の場合はテレビの電源コードを抜いて10~20分放置後に電源を入れてください。電源設定が出来る様になると思います。状況が変化しなければチューナーがショートして...
4191日前view157
全般
 
質問者が納得いわゆるリンク動作ですね。 これはメーカーをそろえないとできないと思っている方が多いですが、他のメーカー間でもちゃんと動作します。 AT350Sの設定メニューからリンク動作をオフにできます。 ホームメニューから設定を選べば、HDMI機器制御設定というのがありますので、そこをえらんで「切」を選択すれば動作しなくなると思います。
4427日前view134
全般
 
質問者が納得電源切ったままでも、予約録画は実行されますが、 表面上は、動いていないように見え、外部出力もされません。 >この機種は電源切ったままTVは受信し見れますか? レコーダーは、テレビの受信とは関係ありません。 レコーダーの電源が入っていようがいまいが、テレビのチューナーは作動します。
4476日前view69
  1. 1

この製品について質問する