BDZ-AT700
x
Gizport

BDZ-AT700 ダビングの解決方法

 
"ダビング"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得私の場合は全く違う不具合なんですが 既にブルーレイに落としてあるものを、ディスクを整理するために、再度HDDにダビングする時に、ダビングできたりできなかったりします。 リセットすると必ずダビングできるようになります。 メーカーに問い合わせたところ、わからないので一度見に訪問させてほしいとのことでした。リセットすれば直るので、そのまま使ってますが。 他にもリセットすると正常になる不具合がいくつかあります。 問い合せたら、見に来てくれるかもしれませんよ。
3603日前view91
全般
 
質問者が納得フレッツテレビは地デジもBSもCSもレコーダーの内蔵チューナーで受信できるので、フレッツテレビだからこの端子が必要ということはありませんし、チューナーが多い方が便利です。パナもソニーもレコーダーの内蔵チューナーで録画したデジタル放送はHDDからBDに素早くダビングできます。HDDからDVDにダビングする場合、パナは素早くダビングできるけど、ソニーは時間がかかります。それ以外の両者の特徴を挙げると、ソニーの長所は、・キーワード・ジャンルを登録しておくと関連番組を自動的に録画する機能があるので、特定の人物が出演...
4703日前view12
全般
 
質問者が納得一定時間ごとに画面が青くなるという症状が出ているのでしたら、ビデオテープが経年劣化でトラッキングが合わずにズレてしまい、画面が流れるような乱れを起こしたり、ガタガタと揺れるようなことが頻繁に起きていると考えられます。その画面の乱れを、録画しているBDレコーダー側がコピーガード信号と誤検知をして録画を強制終了させてしまっているため正しくダビングが出来ないと考えられます。まだまだS-VHSデッキが現役だった頃には少し高価なビデオデッキにはデジタルTBCというデジタル回路で、テープの劣化によって画面が安定しない・...
4687日前view18
全般
 
質問者が納得録画中のHDD⇒DVDダビングは出来ない筈です。(HDD⇒ブルーレイは可能)HDD⇒DVDでダビング出来たのなら通常の録画はされていません。SONY機のDVD録画はオマケ扱いです。HDD⇒DVDでは等速でしかダビングできない等、SONYはDVDに録画する人間を相手にしていません。DVDにダビングしている間は他に何も出来ないと考えた方が良いです。
4690日前view19
全般
 
質問者が納得赤白黄なのにS映像っておかしくないですか?入力切替がまちがっているのでは?
4875日前view28
全般
 
質問者が納得画質は変えられますよ!ただし、悪くする方のみです。その場合、高速ダビングができなくなったりしますが、画質変換ダビングは可能です。お使いの機種の使い方は知りませんが、同くSONY製を使っていますがダビング時に異なった画質を選ぶだけです。
4877日前view10
全般
 
質問者が納得簡単にいうとそのメッセージは『ダビング失敗』を意味します。『ツメが折れていた』、『コピーガードがあった』のいずれかだったと思われます。VHSからDVDへのコピーは気長に行う作業です。大量にVHSがあるならさおさらです。補足について全部が全部アナログを録画したものなのか疑問です。。。成功したものもあれば失敗したものもあるはずです。HDDに一旦落としてそこからDVDにという流れは適切といえますが、『コピー…せんでした』というメールメッセージはHDDからDVDの過程で発生したお知らせです。HDDには問題なくダビン...
4885日前view12
全般
 
質問者が納得DVD(DVD-RAMは別)と基本同じと思って貰って結構です。---信用しなくて良いです。「一回」の意味の違いですよ。空き容量があれば取りだしても良いのですよ。ただ、空き容量が無くなったら手詰まり。それで「一回」という意味なら正解です。REはそこで初期化すればまた一から使えるでしょ?BD-Rは初期化が出来ない訳です。仮想部分削除は出来るけど、容量は増えませんし。
4894日前view10
全般
 
質問者が納得①ビデオ編集ソフトを購入し(ビデオスタジオ等)カメラとPCをDVケーブルで接続し(PCに取り込み編集焼き付けSD画質なのでXPでも編集できます②SONY BDZ-AT700でIリンク端子とカメラが接続できればHDDに保存し編集し(カット)DVDもしくはブルーレイに焼付け (ちなみにアクオスでは不可でした)DVカメラの画質はSD画質ですのでDVDに焼いてもブルーレイに焼いても画質は同じです ブルーレイの方が容量が大きいので映像がたくさん入ります③私ならですが HDDにも寿命があります 10年後 20年後 30...
4896日前view74
全般
 
質問者が納得>ERモード(充分キレイですね)まあ、いくらレートが低いといってもまがりなりにもハイビジョン画質だからな。ただ、注意が必要なのは動きがほとんどない場面だと十分実用的だと思うかもしれんが、激しい動きのスポーツギンギラのスパンコール花吹雪木々のざわめきさざ波光の強弱が激しい場面(記者会見のフラッシュなど)これらは非常に条件が厳しいのでERなど使うと、映像は破綻しっ放しだと思うぞ。DRですら、破綻する場合があるくらいだからな。自分でいろんな場面をいろんなモードで試し録りをしてどういう場面ならどのモードが適当...
4901日前view9

この製品について質問する