BDZ-AT700
x
Gizport

BDZ-AT700 コピー制限の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コピー制限"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1.まず、VRモードでフォーマットする。(地デジ番組はVRでないとダビングできない)2.XPに変換は正しい。無駄ではない。それをDVD-Rに高速ダビングする。3.ファイナライズする。これで問題は無いはずです。こうして作ったDVDを自分はカーナビで見ています。カーナビはパイオニア製でAVCREC非対応です。>では、HDDに番組を録画する際の設定を初めからXPにしておけば、今後DVDにダビングするときにはいちいち変換をする手間は省けるということでしょうか?DVDにダビング且つ互換性を重視するなら、そうです...
4591日前view22
全般
 
質問者が納得まず一番の問題は「AVCREC」でダビングしている点です。 DVDは元々ハイビジョンでの記録を前提としていません。 そこに無理やりハイビジョンで記録するのが「AVCREC」や「HD Rec」などの形式です。 ですから、互換性に非常に難があります。 PCでの再生は(出来ない事は無いですが)非常に難しいとしか言い様がありません。 一応やり方を解説しているサイトがありましたので、貼り付けておきます。 http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/tideji/bdav_avc...
4580日前view91
全般
 
質問者が納得一定時間ごとに画面が青くなるという症状が出ているのでしたら、ビデオテープが経年劣化でトラッキングが合わずにズレてしまい、画面が流れるような乱れを起こしたり、ガタガタと揺れるようなことが頻繁に起きていると考えられます。その画面の乱れを、録画しているBDレコーダー側がコピーガード信号と誤検知をして録画を強制終了させてしまっているため正しくダビングが出来ないと考えられます。まだまだS-VHSデッキが現役だった頃には少し高価なビデオデッキにはデジタルTBCというデジタル回路で、テープの劣化によって画面が安定しない・...
4677日前view18
全般
 
質問者が納得簡単にいうとそのメッセージは『ダビング失敗』を意味します。『ツメが折れていた』、『コピーガードがあった』のいずれかだったと思われます。VHSからDVDへのコピーは気長に行う作業です。大量にVHSがあるならさおさらです。補足について全部が全部アナログを録画したものなのか疑問です。。。成功したものもあれば失敗したものもあるはずです。HDDに一旦落としてそこからDVDにという流れは適切といえますが、『コピー…せんでした』というメールメッセージはHDDからDVDの過程で発生したお知らせです。HDDには問題なくダビン...
4876日前view12
全般
 
質問者が納得ムーヴバック出来る機種であれば、BD-RE(RWではない)の映像をHDDに戻せます。BD-REの映像は、ダビング10のうちの一回の分ですから、HDDに戻した時も、またBD-REに焼く時もムーヴとなり、映像は移動するだけです。6話まで先に焼いておけば、わざわざHDDに戻さなくても後の12話までを追加で焼けば良さそうに思いますがね。因みにBD-Rに焼いた場合は、ムーヴしてもディスクの容量は復活しませんよ、一回録画ですから。ムーヴするならBD-REを使って下さい。
4605日前view39
  1. 1

この製品について質問する