BDZ-AT700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"場所"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得大丈夫ですよ。最近の機器は上ではなく背面から放熱するようになっていますから。
4933日前view172
全般
 
質問者が納得>ブルーレイはSONYのBDZ-AT700を所持しているので、これでDVDに焼いたりHDDに保存できるものを希望しています。 そうなると同じSONYの商品の方が良いでしょうか?? SONYのブルーレイはHD(ハイビジョン)映像はDVDには焼けません 出来るのはパナソニックのブルーレイと東芝のフナイモデルだけです SONYの場合だとSD(スタンダード)画質で撮影してDVDにするです その環境と価格帯なら SONY HDR-CX270V http://kakaku.com/item/K000033029...
4498日前view73
全般
 
質問者が納得原因はデジタル番組の著作権保護でしょう。ルームリンクでレコーダーのファイルを見るのは「DLNA」に対応してればOKなんですが、デジタル番組の録画を見るには、さらに「DTCP-IP」に対応している必要があります。地デジ視聴環境があるパソコンなら DTCP-IP対応してると思いますが、そうでない場合は、対応ソフトを導入する必要があるのでしょう。例えば↓こういうのが使えるかも知れません。・IO-DATA 「DiXiM Digital TV」http://www.ioplaza.jp/shop/g/g50-DXMD...
4752日前view19
全般
 
質問者が納得>同じ場所での繰り返し使用だとHDDというのはそんなに単純に「先頭から使う」というというわけではないので、気にする必要はありません。テープが劣化したのはテープに録再ヘッドが接触する構造だったからで、HDDはヘッドが接触しませんから同じように心配する必要はないですよ。気になるのなら半年とか1年に1度ぐらいHDDを初期化してください。なお、BDはDVDの上位の規格であり別の製品です。BDレコーダーは単にBDレコーダーであって、DVDブルーレイレコーダーという呼び方はしません。
4678日前view24
全般
 
質問者が納得連続再生はどちらもできます。(HDD内での連続再生に関しては、パナは一ヶ所にまとめれば可能、ソニーは不可)編集機能に関しては、ソニーは任意のチャプターを抽出してダビングするプレイリスト編集ができるけど、パナはプレイリスト編集はできなくて、チャプター編集や部分削除でCMを消去します。分割・結合・チャプター付けはどちらもできます。ソニーにできてパナにできないことは、・キーワード・ジャンルを登録しておくと関連番組を自動録画できる(パナはパソコンからしかできない)・外部入力から標準画質で録画した映像もHDDからBD...
4773日前view69
全般
 
質問者が納得WiMAXは1つの契約で1台のWiMAX機器が利用できます。ノートPCかWiFiルーターのどちらか1台しか同時利用ができませんが、切り換えて使うことが出来ます。ただし、WiFiルーターでWiMAXを利用すると、ルーターでは1つのWiMAX契約を複数の無線LAN(WiFi)対応機器で共有する機能がある為、無線LAN経由でノートPC、デスクトップPC、BDレコーダーがが利用できます。デスクトップPCやBDレコーダなどが無線LANに対応していない場合、PCは無線LANアダプタ(USBなど)、BDレコーダーの場合は...
4869日前view50
  1. 1

この製品について質問する