BDZ-AT900
x
Gizport

BDZ-AT900 の使い方、故障・トラブル対処法

 
80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得PSX DESR-7000からテレビにつないでいる配線を、BDZ-AT900の入力端子につないでください。BDZ-AT900を外部入力状態にして、PSX DESR-7000で再生し、BDZ-AT900のHDD録画にすれば移せます。ただこれはダビングというよりも、単に再生と録画を別々に行っているだけなので、倍速など使えず、映像時間と同じだけ時間がかかります。また1番組終わるごとに、2番組目で同じ作業を行わなくてはならないため、全て自動と言うわけにはいきません。
4941日前view34
全般
 
質問者が納得ネットショップでも購入は大丈夫です。ネットショップは店舗とは違い、場所なども必要ないため維持費などの経費ががほとんどかからないため安いのです。大きな違いは保障とアフターケアかと思います。まずネット価格は保障がないです。(実質メーカー保障のみ)量販店はたいていの場合無料で長期保障が付いてきます。ネットも店によっては長期保障に加入できますが、保障内容は量販店に劣る場合が多いです。また保障を使用する際のやり取りも量販店の方がある程度向こうで段取りをしてくれるので楽です。あとは少し気になるところなどを気軽に相談でき...
4945日前view19
全般
 
質問者が納得>grace123321123321さん 富士通のPCは型が書かれていないので確認できませんが、RD-XS43の方は、DVD-Rの「VRモード録画」のディスクに対応していません。RD-XS43では、デジタル放送を録画したDVD-Rは、再生することは出来ません。DVD-RWの「VRモード」フォーマットには対応しています。RWの使用で再生可能かもしれません。※当方XS43は所持していませんので未確認ですm( _ _ )mPC側の対応条件は、・VRモード、CPRMの読み込みに対応したDVDドライブの搭載・CPRM...
4946日前view24
全般
 
質問者が納得BDレコーダーでテレビ放送を見てる時に、“オプション”ボタンを押し、“HDD情報”を選択するとHDDの記録状態が確認できます。(取扱説明書P15)
4945日前view22
全般
 
質問者が納得1.レートが高ければ高いほど、劣化は少ないです。SR以上のレートだと、見分けがつき辛いと思います。2.DVD-RWに記録されているレートとBDで記録するレートが同一の場合は25GB・・・・5枚分50GB・・・・10枚分となりますが、当然同じとは限らないので、なんとも言えません。例えば、DVD-RWに全てXPモードで入っている場合はSRモードでBD(25GB)に入れれば、6枚分、LSRモードでBD(25GB)に入れれば、12枚分となります。DVD-RWに全てSPモードで入っている場合はSRモードでBD(25G...
4953日前view21
全般
 
質問者が納得どちらでも満足できますよ。操作の反応は確かにソニーのほうが早いようですが、パナソニックでもそんなに遅くはありません(他のメーカー製に比べると)。どちらもストレスは感じないですよ。番組表は好みです、私はアナログ的なパナソニックが好きですが。あとはどれも優秀ですよ、れこーだーの2TOPメーカーですから。
4955日前view13
全般
 
質問者が納得http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT900/feature_4.htmlハイビジョン977時間とかいてあるから多分コレ画質落とせばもっと多く録画できるでしょう
4950日前view9
全般
 
質問者が納得持っているんでしょ- 自分で比較できますよね。 自分の感性に従いなさい。
4960日前view12
全般
 
質問者が納得S-Entranceと言うアプリを使えばリモート予約を含めた操作が可能となります。 レコーダーとiPod touchをネット回線に繋ぐ必要があります。 自分は前世代のiPod touchにインストールしようとしましたが、このアプリがには、iPhone4.1 Software Updateが必要です。と表示されたので、iPod touchでなくGALAXY Tabでインストールして使っています。 アプリは無料です。 https://chan-toru.appspot.com/
4960日前view11
全般
 
質問者が納得取り替えても変わらないのであれば、それで正常なのだと思います。HDD内蔵のレコーダーは、程度の差こそあれ、音が出てあたりまえ、ソニーは比較的に静か、東芝は五月蝿い、パナやシャープは、その中間といわれています。2006年のソニーのV9は、ほとんど無音といわれるくらい静かでしたが、静かさでは、レコーダーが売れなかったため、年々五月蝿くなり、昨今の機種では、他メーカーよりも音が小さければ良しとしているようです。
4965日前view66

この製品について質問する