BDZ-AX1000
x
Gizport

BDZ-AX1000 BDレコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"BDレコーダー"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得メーカーサイト比較表http://www.sony.jp/bd/lineup/pdf/bdz_cmpr-chart.pdf大丈夫とは何なのかわからないが、ブラビアリンク、レグザリンクのような、HDMIケーブルの空きチャンネルを利用したリンク機能はメーカーが異なると一部を除き使えません。各社独自の拡張部分は互換なし。よってテレビ側から可能な録画機の操作を最大限したいのであれば、テレビと録画機は同じメーカーの同世代(リンクも拡張で進化しているため)で揃えるのが基本。東芝のBDは、やっと船井のOEMから抜け出した...
4945日前view35
全般
 
質問者が納得シャープをお勧めします。やはりテレビとのリンクを考えると使いやすいです。私の場合テレビもレコーダーもソニーにしました。操作方法がほとんど同じということと、テレビの画質を変えることなく録画できるからです。ちなみにソニーは壊れやすくないですよ。内部の部品に日本製以外のものをたくさん使っているのはパナソニックです。テレビなら寿命は7~8年というところです。ソニーの新製品はテレビもレコーダーもすべて3D対応になっているのでその必要があるかどうかですね。シャープのテレビはいいけどレコーダーの信頼性は皆無です。補足しま...
5005日前view59
全般
 
質問者が納得ガセネタだよね、それ。(-_-)
4606日前view122
全般
 
質問者が納得魅力は人それぞれですね。一応メリットとしては、ソニー機AX1000のメリット・瞬間高速起動(0.1秒)が可能(ただし条件付でその間は消費電力が高め)・本体のみでおまかせ録画が可能(パナ機はDIMORA経由で可能)・編集がフル画面で可能(パナ機は中央に小さく表示される)・プレイリスト編集が可能・録画モードを変換してのダビングならばカット点がつながり静止しない・外部入力(VHSをディスク化したいときなど)のデータをブルーレイに高速移動可能・ダイジェスト機能(こちらを調整することによりCMカット再生機能と同等の機...
4745日前view48
全般
 
質問者が納得当然のことながらSONYのレコーダーは東芝のREGZA ダビングに対応していない。また、日本のメーカーのレコーダーで外部入力にHDMI 端子がある物はありません。なので出来るとしたら、外部入力端子は従来の赤・白・黄の入力端子を使うことになるので画質はSD(標準)画質になり、ハイビジョンでのダビングは出来ません。
4681日前view68
  1. 1

この製品について質問する