BDZ-T50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"10 - 20 件目を表示
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 03 (2) (OTF)53接続と準備テレビのメーカー番号を「901」で登録すると“XMB”(クロスメディアバー)搭載のソニー製テレビを操作することができます。2007年9月現在、次の“XMB”(クロスメディアバー)搭載のソニー製テレビに対応しています。プラズマテレビ:KDE-P50HVX、KDE-P42HVX、KDE-P37HVX液晶テレビ:X1000シリーズ、X7000/5050/5000シリーズ、W5000シリーズ、J5000/3000シリーズ、V5000/3000シリーズ、KDL-L40HVX、KDL-L32HVX、KDL-L26HVXQUALIA:KDX-46Q005、KDX-40Q005、KDS-70Q006 と に登録できるその他ソニー製機器のメーカー番号機種 メーカー番号DVDレコーダー/プレーヤー101*1 102 103*2HDDレコーダー301 302 303 304 308ビデオ001 002 003 004 005 006 201*3フォトストレージ351ホー...
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 01 (1) (OTF)127再生する本機とのUSB接続で、保存されている写真の再生や、写真の取り込みが可能な機種について2007年9月末日までに日本国内で発売されたソニー製デジタルスチルカメラ/デジタルビデオカメラレコーダー/メモリースティックUSBリーダーライター、および、“PSP”(発売元:ソニーコンピューター・エンタテインメント株式会社)、一部の他社製デジタルスチルカメラ、メモリーカードリーダーライターで動作確認しています。 動作確認機器についての最新の情報は、次のホームページをご覧ください。http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/support/usb.htmlより高画質な写真を楽しむ(ブラビア プレミアムフォト)「ブラビア プレミアムフォト」に対応したソニー製テレビをお使いの場合、以下の接続と設定を行うことで、よりよい画質で写真を見ることができます。1 「ブラビア プレミアムフォト」に対応したソニー製テレビと本機をHDMIケーブル(別売...
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 04 (1) (OTF)52接続と準備本機のリモコンで他機器を操作するリモコンの機器モードを切り換えることで、一時的にテレビやビデオ、アンプなどの操作ができるようになります。本機のリモコンには、本機の操作を行うBDモードと、あらかじめ登録した他機器の操作を行う他機器モードがあります。BDモード 他機器 モード操作機器切換用 ボタンのまたは、 を 押 して 、操作 したい 他機器 の 機器 モードに 切 り 換 える 。選 んだ 操作機器切換用 ボタンのランプが30秒間点灯 します 。ランプ 点灯中 は 、 本機 のリモコンで 他機器 の 操作 ができます 。30秒経過 すると 、 自動的 に 機器 モードがBDモードに 戻 ります 。操作 する 機器 を 登録 するには本機 では 、 操作機器切換用 ボタンに 対 して 各 メーカーの 機器 を 登録 することができます 。操作機器切換用 ボタンによって 登録 できる 機器 が 異なります 。登録 できる 機器 の 一覧ボタン お 買 い...
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 01 (1) (OTF)14本書の読みかた 取扱説明書(本書)では、BDZ-L70とBDZ-T70、BDZ-T50の3機種について説明しています。 BDZ-L70、BDZ-T70、BDZ-T50では利用できる機能がそれぞれ異なります。 各機種で利用できる機能の主な違いは下記になります。 BDZ-L70で利用できる機能本書に記載されている全ての機能 BDZ-T70で利用できる機能以下に記載されている以外の全ての機能- 「別の部屋のテレビやパソコンなどで再生する」(128ページ)-「映像や写真を取り込んで楽しむ」(144ページ) BDZ-T50で利用できる機能以下に記載されている以外の全ての機能 -「2番組同時に録画する」(101ページ)- 「別の部屋のテレビやパソコンなどで再生する」(128ページ)-「映像や写真を取り込んで楽しむ」(144ページ) 本書で使われているイラストは、BDZ-L70のものです。本書で使われている画面イラストと、実際に表示される画面は異なることがあります...
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 01 (1) (OTF)56接続と準備ブラビアリンクを利用するための準備ブラビアリンクを利用するには、以下の準備が必要です。1 本機とブラビアリンクに対応しているテレビをHDMIケーブル(別売り)で接続する。接続方法について詳しくは、「HDMIケーブルで つなぐ 」(32ページ)をご覧ください。2 本機の電源を入れる。3 テレビ側でHDMIコントロールの設定をする。本機はHDMIコントロール設定連動に対応しています。これにより、テレビ側のHDMIコントロールを設定するだけで、本機のHDMIコントロール機能も有効になります。HDMIコントロール設定連動について詳しくは、お使いのテレビの取扱説明書をご覧ください。マルチリモコンをお使いの場合、手順3を終えてから、5分以内に手順4を行ってください。4 テレビのマルチリモコンに本機を登録する。テレビのマルチリモコンの 録画機器に 本機 ( ブルーレイディスクレコーダー ) を 登録 してください 。 登録方法 はお 使 いのテレビ...
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 01 (1) (OTF)151映像や写真を取り込んで楽しむ︵BDZ-L 70のみ︶手順6で設定できる項目について項目 設定録画信号DV機器を接続した場合、自動的に[DV]に固定されます。HDV機器を接続した場合は、ダビングしたい信号に合わせて[HDV]または[DV]を手動で選んでください。・ HDV  ハイビジョン画質で記録されたHDV信号のみをダビングする場合。・ DV  従来方式のDV信号のみをダビングする場合。録画モード録画モードを選びます。ただし、録画信号に[HDV]を選択したときは、自動的に[DR]に固定され、ハイビジョン画質のまま録画できます。録画モードについて詳しくは、「 録画モード一覧 」(209ページ)をご覧ください。マークタイトルに設定された分類用のマークを表示します。「 [マーク] 」(122ページ)をご覧ください。項目 設定音声設定(DVのみ)音声入力用の設定を選び、 を押 します 。 お 買 い 上 げ 時 は [ ステレオ1] に 設定 されています ...
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 01 (1) (OTF)195設定を変更する 基本的な設定を行う(かんたん設定)かんたん初期設定本機を使うための基本的な設定をします。本機を使う前に必ずかんたん初期設定を行なってください。かんたん設定について詳しくは、「接続と準備」の「 [準備7]かんたん設定をする 」(40ページ)をご覧ください。かんたん機能設定本機をさらに便利に使うための設定をします。x-おまかせ・まる録とお気に入り番組表に登録するジャンルの設定、おすすめ自動録画、スタンバイモード、HDMIコントロールの設定を行います。 お 買 い 上 げ 時 の 設定 に 戻 す ( 設定初期化 )出荷時 の 状態 に 設定各設定 ごとに 、 出荷時 の 状態 ( お 買 い 上 げ 時 の 設定 ) に 戻 すことができます 。 選 んだ 設定 のすべての 項目 がお 買 い 上 げ 時 の 設定 に 戻 るので 、 ご 注意ください 。1 お 買 い 上 げ 時 の 設定 に 戻 したい 設定 を 選 び 、 を押す。2 ...
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 01 (1) (OTF)89録画・予約する携帯電話の番組表機能を使って、外出先からかんたんに録画予約できます。予約し忘れた番組や、外出先で急に録画したくなった番組なども、その場で録画予約できます。あらかじめADSLやケーブル(CATV)、FTTHのブロードバンドインターネットサービスに申し込み、常時接続できる環境を整えてください。録   画録 画 停 止入 力 切 換 録 画 モ ー ドD1/ D2/ D3/ D4チ ャ ン ネ ルH D 録 画 1H D 録 画 2デ ィ ス ク 録 画録 画 予 約インターネットモデムルーター本機携帯電話で予約する(リモート録画予約) リモート録画予約サービスについて リモート録画予約をご利用いただくには、別途リモート録画予約サービス事業者との契約が必要です。登録方法、携帯機種および機能に関する問合せ先(2007年11月現在)ホームページPC: http://ipg.jp/ra/携帯: http://ipg.jp/k/メールでのお 問 い 合 わ...
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 01 (1) (OTF)その他212保証書とアフターサービス本機は日本国内専用です。電源電圧や放送規格の異なる海外ではお使いになれません。保証書 この製品には保証書が添付されていますので、お買い上げの際にお買い上げ店でお受け取りください。 所定事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、大切に保存してください。 保証期間は、お買い上げ日より1年間です。 記録内容(コンテンツ)については、保証の対象外です。 当社にて記録内容(コンテンツ)の修復、復元、複製などは行いません。アフターサービス調子が悪いときはまずチェックとご相談を「故障かな?と思ったら」の項を参考にして、故障かどうかを点検してください。それでも具合が悪いときはお客様ご相談センターへお客様ご相談センター( 裏表紙)へご相談になるときは、次のことをお知らせください。 型名:BDZ-L70、BDZ-T70、BDZ-T50 ディスクの種類:BD-RE、BD-R、DVD-RW、DVD-Rなど 接続しているアンテナ:VHF...
Actual total number: Sony BDZ-L70/T70/T50 (JP) 3-279-847- 01 (1) (OTF)202困 たときはリモコンリモコンが働かない。 乾電池が消耗していませんか? 乾電池を交換すると、メーカー番号がお買い上げ時の設定に戻る場合があります。リモコンのメーカー指定ボタンを合わせ直してください(52ページ)。 操作する機器の操作機器切換用ボタンを押してください(52ページ)。 本体とリモコンのリモコンモードが違っていませんか?同じリモコンモードにしてください(52、53ページ)。 リモコンを本体に向けて操作してください。 リモコンを本体から遠いところで操作していませんか?本機のリモコンで操作したら、本機と他のソニー製のBD対応機器が同時に動いてしまった。 本機と他機のリモコンモードが同じになっていませんか?本機のリモコンモードを変えてください(53ページ)。お買い上げ時は[BD3]になっています。リモコンの数字ボタンでチャンネルを選ぶことができない。(ソニー製、アイワ製の対応機種を除く) チャンネルは、チャンネル+/-ボタンで選んでくださ...

この製品について質問する