KDL-26EX30R
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"動作"10 - 20 件目を表示
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)3下記の注意を守らないと火災・感電・破裂により 死亡や大けがなどの人身事故が生じます。壁に取り付ける場合は、必ず専用の壁掛けユニットを使用し、専門の業者に取り付けてもらう。また、設置の時は設置関係者以外近づかない専門業者以外の人が取り付けたり、壁への取り付けが不適切だと、本機が落下するなどして、打撲や骨折など大けがの原因となることがあり ます。次のことを守って、壁掛けユニットに本機を設置する誤った取り付け方法で設置すると、本機が落下し、大けがをすることがあります。 壁掛けユニットの取扱説明書の取り付け方法を必ず守る。26V以下:6.5~10mm32V以上:8~12mm壁掛けユニット専用固定ネジ専用壁掛けユニット本機後面のユニット取り付け部 壁掛けユニットの取り付けに際しては、壁掛けユニットに同梱されている専用固定ネジを使う。専用固定ネジは、取付金具の取り付け面からの長さが図のように設定されています(壁掛けユニットによってネジの長さは異なります)。専用固定ネジ以外のネ...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)12はじめにお読みください本製品のご使用を開始される前に必ず、本製品に含まれる「ソフトウェア等に関する重要なお知らせ 」(151ページ)をお読みください。お客様による本製品の使用開始をもって、このお知らせの内容をご確認の上、ご同意いただけたものとさせていただきます。内蔵ハードディスクについての重要なお願いハードディスクは記録密度が高いため、長時間録画やすばやい頭出し再生を楽しむことができます。その一方、ほこりや衝撃、振動に弱く磁気を帯びた物に近い場所での使用は避ける必要があります。大切なデータを失わないよう、次の点にご注意ください。 本機に振動、衝撃を与えない。 振動する場所や不安定な場所では使用しない。 ビデオやアンプなどの熱源となる機器の上に置かない。 急激な温度変化(毎時10℃以上の変化)のある場所では使用しない。結露(露つき)の原因となります(14ページ)。 電源プラグをコンセントにさしたまま本機を動かさない。 電源プラグをコンセントから抜くときは、...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 04 (1) (OTF)14設置場所を変えるときはBDやDVD、CDを入れたまま本機を動かさないでください。ディスクを傷めることがあります。配線/接続作業を行うときは本機の電源を切り、本機の電源が切れていることを確認して(12ページ)から電源プラグをコンセントから必ず抜いてください。結露(露つき)について結露とは空気中の水分が金属の板などに付着し、水滴となる現象です。本機を寒い場所から急に暖かい場所に持ち込んだときや、冬の朝など暖房を入れたばかりの部屋で、本機の表面や内部に結露が起こることがあります。結露が起きた場合、結露がなくなるまで、そのまま放置してください。 電源プラグをコンセントに差し込んでいない場合 電源プラグをコンセントに差し込まないで、そのまま放置してください。 電源を入れていない場合 電源を入れないで、そのまま放置してください。 電源を入れている場合 電源を入れたまま放置してください。結露があるときにご使用になると、故障の原因になります。クリーニングディスクについてレンズ...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 04 (1) (OTF)33録画する自動で録画される番組を確認する自動録画の録画条件で抽出された番組や、本機が探し出したおすすめ度の高い番組など、自動で録画される予定の番組を60件まで確認できます(おまかせ予約リスト)。1 おまかせ予約リストを表示する。《ホーム》ボタンを押します。[ビデオ]>[予約確認]>[おまかせ予約リスト]を選び、《決定》ボタンを押します。x-おまかせ・まる録と他の録画予約が重なったらx-おまかせ・まる録以外の録画予約が優先されるため、x-おまかせ・まる録による録画予約は行われません。番組表・日時指定録画x-おまかせ・まる録録画されないx-おまかせ・まる録同士の録画予約が重なったらおすすめ度の高い番組を優先して録画します。同じおすすめ度では、録画開始時刻が先のものが優先されます。ちょっと一言 ハードディスクの残量が少なくなった場合、x-おまかせ・まる録で録画したタイトルが自動で削除されることがあります。削除したくないときはタイトルをプロテクト(保護)してください(54ペ...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)166その他索引五十音順あ行アクトビラ ............................37頭出し ....................................43暗証番号設定 ........................95アンテナ接続 .............................101設定 ................................89インターネット .................106インターネットサービス ...................................37, 165インターネットサービス利用制限 ....................................95上書き .............................28, 35映像切換 .........................20, 46映像設定 ..........................
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)114困 たときはよくあるトラブルと解決方法本書では以下の項目のよくあるトラブルと解決方法を記載しています。解決方法がない場合は、「 それでも 困った ときは 」をご覧ください(130ページ)。電源 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯114映像 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯114 映像が映らない、乱れるテレビの受信 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯115 テレビ放送が映らない、チャンネルが切り換えられない番組表 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯116 番組表が表示されない、表示されない放送局や番組がある録画・予約・ダビング ・おでかけ 転送 ⋯⋯⋯⋯⋯116 録画・ダビングができない、おでかけ転送ができない再生 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯120 再生ができない、再生中の操作ができない音声 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯121 音声が出ない、切り換えられない編集 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯121 編集できないインターネットサ...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)93設定を変更するフォト設定表示モードノーマル 写真全体を表示し、余白には黒帯を表示します。ズーム 横長の写真を画面いっぱいに表示します。写真が縦方向にはみ出した場合は、はみ出した部分は表示されません。縦長の写真は[ノーマル]と同様に表示します。スライドショーの速さ速い [標準]より速い再生速度です。標準 基本の再生速度です。遅い [標準]より遅い再生速度です。スライドショーの効果入 効果を付けて次の写真に切り換わります。切 効果を付けずに、スライドショーを再生します。x-Pict Story HD 日時情報表示入 フォト作品の効果として日時情報を表示します。切 フォト作品の効果として日時情報を表示しません。サンプル表示入 ホームメニューの[フォト]の列にサンプルアルバムを表示します。切 ホームメニューの[フォト]の列にサンプルアルバムを表示しません。本体設定現在時刻/時刻設定地上デジタル放送やBS/110度CSデジタル放送を正しく受信している場合は、正しい時刻を自動的...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)83デジタルカメラなどから取り込む以下のことはできません 最初にダビングするタイトルが、記録するディスクの残量よりも大きい場合にダビングすること。 未記録ディスクの容量よりも大きいタイトルをダビングすること。 複数のタイトルをダビングする場合、そのタイトルはダビングされません。 デジタルハイビジョンビデオカメラで記録した字幕をBDに記録すること。 デジタルハイビジョンビデオカメラに記録されたAVCHD方式以外の映像をダビングすること。DVDをそのままコピーする本機で記録したDVDやソニー製DVDデジタルビデオカメラで記録した8cm DVD、12cm DVDを、高速で簡単に12cm DVDにコピーできます( まるごとDVDコピー)。他の機器で記録したDVDで本機能が動作しない場合は、タイトルダビングを行ってください。1 コピーしたい映像が入っているDVDを本機に挿入する。ファイナライズ済みのディスクを挿入してください。2 読み込みを開始する。《ホーム》ボタンを押し...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)45再生する別の部屋のテレビなどで再生する あらかじめ、次のことをしてください。 本機、 ホームサーバー対応のテレビ、パソコンをネットワークにつなぎ、ソニールームリンクのための設定をする(106、107ページ)。 テレビやパソコンなどのホームサーバーの設定をする(ファイアーウォールの設定は解除してください)。本機とDLNAまたは ソニールームリンクに対応したテレビやパソコンなどをネットワークにつなぐと、本機のハードディスクに保存した映像(タイトル)や写真を、テレビやパソコンで再生できます(ホームサーバー機能)。ホームサーバー機能を使えば、ホームネットワーク上でデジタルAV機器やパソコンなどをつないで、動画などを相互にやりとりできます。本機の映像や写真を別の部屋に設置されているテレビで再生できるようになるなど、大変便利な機能です。動作推奨機器や再生対応コンテンツについて詳しくは、ソニー製品情報のホームページ(http://www.sony.jp/event/DLNA...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 04 (1) (OTF)75デジタルカメラなどから取り込む写真を見る 次のページも参考にしてください。 本機で再生できるアルバムや写真について(141ページ)本機能に対応している機器について詳しくは、下記ホームページをご覧ください。http://www.sony.jp/support/tv/1 見たい写真が入っている機器を本機に接続する。デジタルカメラなどをUSBケーブルを使って本機に接続します(109ページ)。ディスクの場合は本機に挿入します。ハードディスクの場合はこの手順は不要です。ちょっと一言 お使いの機器によってはモードを切り換えるなどの操作が必要となります(USB接続モードなど)。詳しくは各機器の取扱説明書をご確認ください。2 使用するメディアまたは接続機器を選ぶ。《ホーム》ボタンを押します。[フォト]>メディアまたは接続機器を選び、《決定》ボタンを押します。ハードディスクの場合は[フォト]を選んだあと手順3へ進んでください。3 見たい写真を選ぶ。写真を選び、《決定》ボタンを押...

この製品について質問する