DMC-FX35
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コツ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得撮像素子の小さなコンデジでは実際の焦点距離は5-20mm程度しかありません。全身像では背景はボケないです。望遠側を使って、ポートレート(人物)モードで上半身だけ、もしくはもっと大きく撮ることです。また背景は出来るだけ離れたほうがよいです。逆光で木漏れ日などを入れるとよい雰囲気です。
5015日前view56
全般
 
質問者が納得画像確認をデジカメのモニターで見たときとパソコンで見たときの差はありますでしょうか。コンデジでもデジイチでもモニターはかなり表現がバラバラですので、撮れた撮れなかった程度の参考にしかならない場合もあります。パソコンで見てもやっぱりモニターの通りだとすれば水中はデジカメからすれば特殊な環境なのでパナのデジカメには水中撮影の考慮が入っていないのかもしれません。フジやオリンパスは昔からやってますからそのあたりは得意かもしれません。(ホントの意味ではPCの画面もあまり当てになりませんがデジカメのモニターよりは良いで...
5555日前view170
全般
 
質問者が納得背景が近すぎると影が出ます、ズームで多少距離を置いた方がフラッシュでの顔のテカリを防げます、無背景をバックに椅子に座って貰い2m3m4mの距離でストロボの光が自然な距離を探してみましょう。照明や窓の外光と併用も良いです。背景もテカラ無い布質な薄いグレーなどが良いです。横からの外光をカーテンなどで調整して程良く横から当てると正面フラッシュだけよりも顔の立体感が出ます。シャッターは一気に押さずモニターでピントがキッチリ合ってからピッです。試し撮りで工夫をすれば上手く行きますよ。
5852日前view98
  1. 1

この製品について質問する