KDL-32EX30R
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"USB"20 - 30 件目を表示
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF) Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)2 167その他な行名前変更 .........................39, 84並び換え ................................42並び替え ................................47二か国語放送 ........................27二重音声記録 ........................91日時指定検索 ........................30入力 ........................................39ネットワーク ...............96, 106ネットワーク録画予約 .........33年齢制限設定 ........................95は行ハードディスク ..........
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 04 (1) (OTF)82デジタルカメラなどから取り込むちょっと一言 再生メニュー画面からx-ScrapBookを再生中に、《ポップアップ/メニュー》ボタンを押して[テーマ変更]を選ぶと、x-ScrapBookのテーマを変更できます。 本機で作成したBD-Jメニュー付きディスクの映像を取り込むには、ホームメニューの[ビデオ]からディスクアイコンを選び、オプションメニューから[HDDへダビング]を選びます(48ページ)。また、BD-Jメニュー付きディスクから写真を取り込むには、「 写真を取り込む 」(74ページ)をご覧ください。ご注意 映像や写真に撮影日のデータが無い場合は、カレンダー表示画面には表示されません。その場合は、トップメニュー画面から[カレンダー表示]以外を選んで再生してください。ワンタッチでデジタルカメラからBDを作るワンタッチディスクダビング機能のあるソニー製デジタルハイビジョンビデオカメラを簡単にBDにダビングすることができます。ワンタッチディスクダビング機能がないとき...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)11デジタルカメラなどから取り込 む取り込みガイド ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯73写真を取り込む ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯74写真を見る ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯75映像を取り込む ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯78ワンタッチで映像や写真を取り込む ⋯⋯⋯⋯⋯⋯79ハードディスクからBDやDVDを作る ⋯⋯⋯⋯⋯80ワンタッチで デジタル カメラからBDを作る ⋯⋯82DVDをそのままコピーする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯83オプションボタンでできること ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯84設定を変更す る本機の設定を変更する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯87ブラビアリンク でできること ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯98接続す るアンテナをつなぐ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯10 1録画/再生機器をつなぐ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯10 3AVアンプをつなぐ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯10 4CATVやスカパー ! のチューナー をつなぐ ⋯⋯10 5ネットワーク につなぐ(「 スカパー !HD」...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 04 (1) (OTF)78デジタルカメラなどから取り込む映像を取り込む 次のページも参考にしてください。 取り込んだ映像をスクラップブックに入れるには(77ページ) お気に入りの場面を静止画にするには(54ページ)USBケーブルで映像を取り込むAVCHD方式の映像が記録されている外部機器をUSBケーブルで本機のUSB端子につなぐと、AVCHD方式の映像を取り込むことができます(AVCHDダビング)。本機能に対応している機器について詳しくは、下記ホームページをご覧ください。http://www.sony.jp/support/tv/1 映像を取り込みたい機器を本機に接続し、電源を入れる。デジタルカメラなどをUSBケーブルを使って本機に接続します(109ページ)。ちょっと一言 お使いの機器によってはモードを切り換えるなどの操作が必要となります(USB接続モードなど)。詳しくは各機器の取扱説明書をご確認ください。2 取り込み方法を選ぶ。《ホーム》ボタンを押します。[ビデオ]を選び、さらにダ...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 04 (1) (OTF)79デジタルカメラなどから取り込むディスクの映像を取り込む1 ディスクを本機に挿入する。2 取り込み方法を選ぶ。《ホーム》ボタンを押します。[ビデオ]>[ディスクダビング]>[BD/DVD→HDDダビング]を選び、《決定》ボタンを押します。3 取り込む映像(タイトル)を選ぶ。タイトルを選び、《決定》ボタンを押します。選んだ順に番号が付きます。 タイトルダビングするタイトルを30個まで選べます。 全選択選択可能なタイトルを、リストの上から順に30個まで選びます。4 取り込みを開始する。[実行]を選び、《決定》ボタンを押します。取り込みを止めるには《停止》ボタンを押します。ちょっと一言 DVD(AVCHD方式)からハードディスクへ取り込んだ場合は、日付単位でタイトル分割されて取り込まれます。 BD-RE、BD-R、DVD-RW(VRモード)、DVD-R(VRモード)のプレイリストタイトルは、オリジナルタイトルとして取り込まれます。 BDやDVDからハード...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)93設定を変更するフォト設定表示モードノーマル 写真全体を表示し、余白には黒帯を表示します。ズーム 横長の写真を画面いっぱいに表示します。写真が縦方向にはみ出した場合は、はみ出した部分は表示されません。縦長の写真は[ノーマル]と同様に表示します。スライドショーの速さ速い [標準]より速い再生速度です。標準 基本の再生速度です。遅い [標準]より遅い再生速度です。スライドショーの効果入 効果を付けて次の写真に切り換わります。切 効果を付けずに、スライドショーを再生します。x-Pict Story HD 日時情報表示入 フォト作品の効果として日時情報を表示します。切 フォト作品の効果として日時情報を表示しません。サンプル表示入 ホームメニューの[フォト]の列にサンプルアルバムを表示します。切 ホームメニューの[フォト]の列にサンプルアルバムを表示しません。本体設定現在時刻/時刻設定地上デジタル放送やBS/110度CSデジタル放送を正しく受信している場合は、正しい時刻を自動的...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 04 (1) (OTF)75デジタルカメラなどから取り込む写真を見る 次のページも参考にしてください。 本機で再生できるアルバムや写真について(141ページ)本機能に対応している機器について詳しくは、下記ホームページをご覧ください。http://www.sony.jp/support/tv/1 見たい写真が入っている機器を本機に接続する。デジタルカメラなどをUSBケーブルを使って本機に接続します(109ページ)。ディスクの場合は本機に挿入します。ハードディスクの場合はこの手順は不要です。ちょっと一言 お使いの機器によってはモードを切り換えるなどの操作が必要となります(USB接続モードなど)。詳しくは各機器の取扱説明書をご確認ください。2 使用するメディアまたは接続機器を選ぶ。《ホーム》ボタンを押します。[フォト]>メディアまたは接続機器を選び、《決定》ボタンを押します。ハードディスクの場合は[フォト]を選んだあと手順3へ進んでください。3 見たい写真を選ぶ。写真を選び、《決定》ボタンを押...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)73デジタルカメラなどから取り込む取り込みガイド思い出ディスク ダビング 80ページ写真を見る 75ページx-Pict Storyで見る 75ページx-ScrapBookで見る 77ページ写真を取り込む 74ページワンタッチで取り込む 79ページカメラ取込み写真や映像を本機に取り込んで楽しめます。 写真取り込む 楽しむBDやDVDを作るデジタルスチルカメラJPEG方式ディスクJPEG方式ワンタッチディスクダビング 82ページ思い出ディスク ダビング 80ページまるごとDVDコピー 83ページ録画した映像を 再生する 41ページx-ScrapBookを 編集する 77ページUSBケーブルで映像を取り込む 78ページディスクの映像を 取り込む 79ページ 映像ワンタッチで取り込む 79ページカメラ取込みビデオカメラAVCHD方式ディスク
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)118困 たときは症状 対処のしかた参照ページ携帯電話やパソコンでリモート録画予約できない。 リモート録画予約の設定をしてください。34 x-Pict Story HD作成中は、リモート録画予約できません。 — ネットワークに接続されているか確認してください。96「スカパー !HD」の番組を録画できない。 本機の現在時刻が正しく設定されているか確認してください。93 ホームサーバーの設定を確認し、[サーバー機能]が[入]になっているか、[クライアント機器登録方法]が[自動]になっているか確認してください。97 「スカパー !HD」対応チューナーの設定を確認してください。詳しくは、お使いの「スカパー !HD」対応チューナーの取扱説明書をご覧ください。—USB機器を認識しない。 ソニー製デジタルスチルカメラをつなぐ場合、USB接続設定が標準(Mass Storageモード)になっているか確認してください。詳しくはデジタルカメラの取扱説明書をご覧ください。— ...
Actual total number: Sony KDL-55HX80R (JP) 4-261-315- 03 (1) (OTF)69PSPⓇや  ウ  クマン  などに持ち出すおかえり転送で本機に戻すおでかけ転送(67ページ)で転送した映像(タイトル)を、本機に転送して戻します(おかえり転送)。おかえり転送したタイトルはおでかけ転送対応機器からは自動的に削除されます。1 おかえり転送する機器を本機に接続し、電源を入れる。おでかけ転送対応機器をUSBケーブルを使って本機に接続します(109ページ)。ちょっと一言 お使いの機器によってはモードを切り換えるなどの操作が必要となります(USB接続モードなど)。詳しくは各機器の取扱説明書をご確認ください。2 転送方法を選ぶ。《ホーム》ボタンを押します。[ビデオ]>[おでかけ・おかえり転送]>[おかえり転送]を選び、《決定》ボタンを押します。3 転送したいタイトルを選ぶ。タイトルを選び、《決定》ボタンを押します。複数選べます。4 転送を開始する。[実行]を選び、《決定》ボタンを押します。ちょっと一言 1 ~ 1 0 の付いたタイトルをおでかけ転送した場合...

この製品について質問する