KDL-32EX550
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"210 - 220 件目を表示
製品について困ったときはインター ネットで 問 題解 決くわしい使い方や接続方法のほかに、よくある質問をQ&Aでご覧いただけます。方法アドレスを入力http://www.sony.jp/support/tv/詳しい説明は、別冊の取扱説明書をご覧ください。テレビを見るには、1~8を行ってください 。© 2012 Sony Corporation Printed in Chinaかんたん設置 ガイド4-415-221- 02 (1) スタン ドネックを スタン ドベー スに取り 付ける 。8かんたん初期設定をするで項目や 設定を選ぶ。決定ボタンで選んだ項目や設定を確定する。 画面の指示に従 い、 同梱のリ モ コン で 操作する 。 電 源 を 入れ る 。 プラ グを コン セン トに 差 し込む。ご注 意ご購入後の一 回だけ、初期設定をする前に本機を快適に使うための処理をする必要があります。処理中、約40秒間は画と音が消え、本機前面のタイマーランプがオレンジ色に点滅します。処理中は電源を切らないでください。(この処理は、製造時に実施されている場合があります。)組み立てる前に柔らかい布と...
2スタンドを取り付ける4B-CASカード(デジタル放送用ICカード)を挿入する5テレビとアンテナをつなぐ録画機器の接続は、つなぐ機器の取扱説明書をご覧ください。地上波と衛星放送の信号が 混合の場合BS/110度CSIF入力地上デジタル入力BCAB入力BS/CSUHF壁の地上波・衛星混合アンテナ端子へ➡信号の流れ使用するケーブル一覧110度CSデジタルに対応したCS/BS/地上波放送対応分波器(市販品)衛星用同軸ケーブル(市販品)UHF用同軸アンテナ ケーブル(市販品)ABCご注意強度があり、端子がしっかりした アンテナケーブルを選んでください。110度CSデジタルに対応した、CS/BS/地上波放送対応分波器を使ってください。 また、全端子電流通過型のCS/BS/地上波放送対応分配器もご利用できます。アンテナケーブルをご確認ください。ノイズや、映りが悪くなるのを防ぐため、しっかりつないでください。CS/BS/地上波分波器アンテナケーブル 本体をスタンドに載せる。6ケーブルをまとめる7リモコンに電池を入れる 極側から電池を入れる。 保護シートをはがす。 カバーをスライドさせる。次のページにつづく3転...
11準備本 機 を 持 ち 運 ぶ 設置場所を 決め る本機のセンサー受光部をさえぎらないように設置場所を決めてください。リモコン受光部/ 明るさセンサーDシンクロトランスミッター(HX0シリーズのみ)ご注意 液晶画面を照明や太陽にむけたままにすると、液晶画面を傷めてしまいます。屋外や窓際には置かないでください。 本機を寒いところから急に暖かいところに持ち込んだときや、湿気の多い場所や暖房を入れたばかりの部屋などでは、機器表面や内部に水滴がつくことがあります。これを結露といいます。 結露が起きたときは、本機の電源を切り、結露がなくなるまで放置してからご使用ください。正しい方法で運搬/移 動する誤った方法で運搬したり移動したりすると、本機が落下し、打撲や骨折をしたり、大けがをすることがあります。大型テレビは重いので、開梱や持ち運びは必ず人以上で行ってください。テレビの底面を持つときは、イラストのようにしっかりと持ってください。運ぶときには、衝撃を与えないようにしてください。落下や破損などにより、大けがの原因となります。特に、液晶画面を押さえたり、強い力が加わるような持ちかたをしないでください。本機を...
準 備付属品を確かめる ................................................................................................10本機を持ち運ぶ .....................................................................................................11準備1: スタンドを取り付ける ......................................................................1準備: 転倒防止の処置をする ......................................................................1準備: B         -CASカードを挿入する .................................................................1準備: 見やすい角度に調節する ......
1準備準 備6: イ ン タ ー ネ ッ ト の 接 続 を す る 本機をインターネット回線につないで、インターネット上のさまざまなコンテンツを楽しめます。詳しくは「電子取説」をご覧ください。ご注意 インターネットのご利用には、インターネット回線事業者やプロバイダーと契約する必要があります。LANケー ブル でつなぐ有線用ブロードバンドルーターを準備し、LANケーブル(別売)を使って本機とつなぎます。本機LAN端子LANケーブル(別売)パソコンブロードバンドルーター モデムインターネットBDレコーダーなどご注意 LANケーブルは、カテゴリー(CAT)以上のケーブルを使用してください。 モデムやブロードバンドルーターのWAN端子はインターネット回線用の端子のため、本機との接続は必ずLAN端子を使用してください。 ルーター機能付きのモデムを使用している場合は、ルーターを別途準備する必要はありません。モデムの仕様についてはお使いの回線業者にご確認ください。 ルーター機能付きモデムのLAN端子に空きがない場合は、LAN用ハブをご用意ください。(つづく)
本書は、準備の説明をしています。 より詳しい操作方法は、テレビ内蔵の「電子取説」をご覧ください。取 扱 説 明 書設置/接続/初期設定などの準備や 基本的な使いかたについて記載しています。もっと知りたい場合は、リモコンの 電子取説ボタンを押してください。電 子 取 説すべての機能の操作方法を記載しています。 使いかたは本書ページをご覧ください。イメージ/イラストは実際の表示と異なる場合があります。本 書( 取 扱 説 明 書 )に つ い て
1準備 映像・音声ケーブルでつなぐ本機録画/再生機器映像・音声ケーブル(別売)ビデオ入力ビデオ出力HX0/EX0/EX0シリーズEX0シリーズ録画用のUSBハー ドディスク機器を つなぐ録画用のUSBハードディスク機器を、USBケーブルでつないでデジタル放送の録画や録画予約ができます。本機へのハードディスク機器の登録方法、録画や再生方法について詳しくは、「電子取説」をご覧ください。本機USBハードディスク機器USBケーブル(別売)USB端子*(HDD録画用)* 本機のUSB端子に、USBハードディスク機器をつなぎます。USB端子がつある機種をお使いの場合は、「HDD録画」の文字が記載されている方につないでください。ご注意 つないだUSBハードディスク機器を使うには本機に登録する必要があります。 ホームボタンを押して、 [機能設定][録画設定][HDD登録]を選び、登録してください。 登録後、つないだUSBハードディスク機器へのワンタッチ録画や番組表録画予約もできます。 接続にはハブを使わず、本機に直接USBケーブルをつないでください。ハブを使っている場合は録画できません。  ...
旅行などで長期間、ご使用にならないときは、電源プラグを抜く本機を長時間使用しないときは、安全のため、必ず電源プラグを抜いてください。本機は電源スイッチを切っただけでは、完全に電源からは切り離されておらず、常に微弱な電流が流れています。完全に電源から切り離すためには電源プラグをコンセントから抜く必要があります。コ ン セ ン ト は 製品 の 設置 場 所 に 一 番 近く、抜き差しがしやすい場所を選んでください。人が通行するような場所に置かないコード類は正しく配置する電源コードや信号ケーブルは、足に引っかけると製品の落下や転倒などによりけがの原因となることがあります。人が踏んだり、引っかけたりするような恐れのある場所を避け、充分注意して接続・配置してください。液晶画面の表面に物をぶつけないガラスが割れ、飛び散ったガラスにより、けがの原因となります。液晶画面の外周に衝撃を与えないガラスの縁にヒビが入ったり、飛び散ったガラスにより、ケガの原因となります。音量について周辺の人の迷惑とならないよう適度の音量でお楽しみください。特に、夜間での音量は小さい音でも通りやすいので、窓を 閉 め た り ヘッ ド ホ ン を...
0オー ディオシステム を つなぐオーディオシステムやホームシアター機器などをつなぎます。 機器の入力端子に合ったケーブルをご使用ください。 HDMIケーブルでつなぐAudio Return Channel(ARC)に対応しているオーディオシステムと接続する場合には、HDMIケーブルを使って本機のHDMI1入力端子につないでください。本機オーディオシステムHDMIケーブル(別売)HDMI入力HDMI出力ご注意 Audio Return Channel(ARC)に対応していないオーディオシステムと接続する場合は、HDMIケーブルに加えて、光デジタル接続ケーブルまたは音声ケーブルもつなぐ必要があります。 光デジタル接続ケーブルでつなぐ本機オーディオシステム光デジタル接続ケーブル(別売)光デジタル音声出力光デジタル音声入力 音声ケーブルでつなぐ本機オーディオシステム音声ケーブル(別売)音声出力 音声入力ご注意 オーディオシステムを接続した場合、ホームボタンを押して、次のように選んでください。 [音質・音声設定][ヘッドホン・音声外部出力設定][音声外部出力]
1BD/DVDレ コー ダー や プレ ー ヤ ー を つなぐブルーレイディスクレコーダーやDVDプレーヤーなどの録画/再生機器をつなぎます。 機器の出力端子に合ったケーブルをご使用ください。 機器によっては、アンテナ線の接続なども必要になります。つなぐ機器の取扱説明書をご確認ください。デジタルカメラやデジタルビデオカメラのつなぎかたについては、「電子取説」をご覧ください。 HDMIケーブルでつなぐHDMIケーブルで本機と機器をつなぐと、映像と音声を1本のケーブルで、デジタル信号のまま劣化させずに伝送できます。よりよい映像で楽しむために、HDMIケーブルでの接続をおすすめします。本機録画/再生機器HDMIケーブル(別売)HDMI入力HDMI出力ご注意 ソニー製のHigh Speed HDMIケーブルをご使用ください。 D映像ケーブルと音声ケーブルでつなぐ本機のD映像入力端子はD1~Dすべてに対応しています。本機録画/再生機器D映像ケーブル(別売)音声ケーブル(別売)コンポーネント入力コンポーネント出力HX0/EX0/EX0シリーズEX0シリーズ

この製品について質問する