KDL-32S2000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"20 - 30 件目を表示
Actual total number: Sony KDL-20S/23S/26S/32S/40S/46S2000 2-684-434- 03 (1) OTF2Actual total number: Sony KDL-20S/23S/26S/32S/40S/46S2000 2-684-434- 03 (1) OTF目次 設置・接続編リモコン操作の説明や困ったときは、別冊の「操作・困ったときは編」をご覧ください。安全のために ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯4使用上のご注意 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯12安全点検チェックリスト ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯14はじめに 付属品を確かめる ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯16転倒防止の措置をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯17準備の前に ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯18テレビの 接続準備1:B-CASカード (デジタル放送用ICカード) を入れて登録する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯20準備2:地上波アンテナを...
Actual total number: Sony KDL-20S/23S/26S/32S/40S/46S2000 2-684-435- 01 (1) OTF2目次 操作・困ったときは編:使ってみると、簡単・便利なおすすめ機能です。テレビの設置や他機器との接続については、別冊の「設置・接続編」をご覧ください。はじめにリモコンの使いかたガイド ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯4リモコン操作ボタン ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯4メニュー・ツールを使う ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯5各部の名前 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯6本機上面・前面・左側面 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯6ランプの点灯について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯7見やすい角度に調節する[チルト・スイーベル] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯7テレビを 見る本機で楽しめる放送について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯8従来の地上アナログ放送を見る ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯10デジタル放送を見る(地上デジタル、BSデジタル、 110度CS(CS1、CS2)...
2アンテナやDVDレコーダーをつなぐ3代表的な接続例テビレ とDVD コ ダレ ーーをつなぐ代表的な接続例テ ビだけレつなぐ電源コードをつなぐ奥までしっかり差し込むAC INDC IN18V20V 型の場合のみ奥までしっかり差し込む地上放送と衛星放送を混合受信している地上放送と衛星放送を別々のアンテナでとき(マンションなどの共同受信システム) 受信しているとき壁の地上波・衛星混合アンテナ端子へ入 力B➡BS/110度CSIF入力衛星アンテナへVHF/UHFDBBA➡ADVDレコーダー➡B➡D入 力BS/110度CSIF入力BB➡VHF/UHFコンセントへ壁の地上波・衛星混合アンテナ端子へ➡4BS入力BS/110度CSIF入力➡お買い上げ時の初期設定をする[デジタル放送かんたん設定]VHF/UHF入力  出力B➡➡A➡壁のアンテナ端子へチャンネルVHF/UHF1ビデオ入力13➡ 信号の流れ電源スイッチを 1 回押す。S2映像映像/音声出力アンテナをつなぐときのご注意使用するケーブル一覧ノイズや、映りが悪くなるのを防ぐため、しっかりつないでください。UHF地上デジタル放送を受信するにはUHF アンテナが必要です。...
準備10:地上デジタル放送のチャンネル設定をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯34地域設定する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯34ワンタッチ選局できるチャンネルを変更する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯34チャンネル+/-ボタンや番組表で選べるチャンネルを変更する ⋯35準備11:衛星(BS・110度CSデジタル)放送の設定をする ⋯⋯⋯36衛星アンテナ電源を設定する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯36衛星アンテナの向きを調整する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯36準備12:衛星(BS・110度CSデジタル)放送の チャンネル設定をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯37ワンタッチ選局できるチャンネルを変更する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯37チャンネル+/-ボタンや番組表で選べるチャンネルを変更する ⋯37準備13:各放送局に視聴を申し込む ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯38準備14:電話回線を設定する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯39準備完了?チェックリスト ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯41その他の 設定データ放送のためのネットワークを設定する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯42データ放送の通信設定をす...
設定/調整 する画質を調整する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯30音質を調整する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯32画面モードの設定をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯34画面モードを手動で切り換える[ワイド切換] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯34画面モードを自動で切り換える[オートワイド] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯34オートワイドの働きかた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯35省エネ対応の設定をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯36消費電力を抑える ・電力 のレベル を表示する [消費 電力 レベル バー 表示 ] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯36周囲の明るさに合わせて自動で明るさを変える [明るさセンサー] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯36自動で電源を切る[無操作電源オフ] ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯37バックライトを調整する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯37PCパワーマネジメントを設定する ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯37タイマーの 設定 をする ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯38スリープタイマーを 使 う ⋯⋯...
Actual total number: Sony KDL-20S/23S/26S/32S/40S/46S2000 2-684-434- 03 (1) OTF4安全のためにご使用の前に、この取扱説明書「設置・接続編」と「操作・困ったときは編」をよくお読みのうえ、 製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管してください。テレビは正しく使用すれば、事故が起きないように、安全には充分配慮して設計されています。しかし、内部には電圧の高い部分があるので、間違った使いかたをすると、火災などにより死亡など人身事故になることがあり、危険です。事故を防ぐために次の事を必ずお守りください。安全のための注意事項を守るこの冊子の注意事項をよくお読みください。定期的に点検するお買い上げ時とその後1年に1度は「 安全点検チェックリスト 」に従って点検してください。1年に1度は内部の掃除を、5年に1度は点検をお買い上げ店またはソニーサービス窓口にご依頼ください。(有料)内部にほこりがたまったまま長い間掃除をしないと、火災や故障の原因となることがあります。湿気の多くなる梅雨期の前に掃除を行う...
入力切換 ボタン ( 20、21ページ )画面表示 ボタン (25ページ )電源 スイッチワイド 切換 ボタン (34ページ )字幕 ボタン (24ページ )音声切換 ボタン (24ページ )凸点 ( 突起 ) が 付 いています 。カラーボタン (12ページ )連動 データdボタン ( 12ページ )番組表 ボタン (14ページ )戻 るボタン (5ページ )メニューボタン (5ページ )メモボタン (25ページ )放送切換用 ボタン (10、11ページ )( 地上 アナログ/地上 デジタル/BS/CS)////決定 ボタン ( 5ページ )ツールボタン (5ページ )10キーボタン ( 11ページ )数字 ボタン (10ページ )「5」 のみ 、 凸点 ( 突起 ) が 付 いています 。消音 ボタン ( 24ページ )チャンネル +/- ボタン ( 10ページ )チャンネル + ボタンのみ 、 凸点 ( 突起 ) が 付 いています 。音量 +/- ボタン ( 24ページ )リモコンの 使 いかたガイドリモコン 操作 ボタンActual total numb...
各部の名前本機上面・前面・左側面入力切換 電 源 音 量メニュー決定チャンネル消画 通信 タイマー スタンバイ 電 源メニューボタン 5ページ決定 ボタン5ページ/入力切換 ボタン 20、21ページ/5ページ/音量 +/- ボタン 24ページ/5ページ/チャンネル +/- ボタン*110ページ電源 スイッチ消画/通信/タイマーランプ36、38、42、44、55、60ページスタンバイランプ41、55ページ電源 ランプ50、51、54ページ本機上面本機前面B-CASカード 挿入口本機左側面端子について詳しくは、 「設置・接続編」をご覧ください。ご注意リモコン受光部/明るさセンサーの前には物を置かないでください。*1 の付いたボタン(チャンネル+ボタン)の上には、凸点(突起)が付いています。操作の目印として、お使いください。リモコン受光部/明るさセンサー36ページActual total number: Sony KDL-20S/23S/26S/32S/40S/46S2000 2-684-435- 01 (1) OTF6はじめに
Actual total number: Sony KDL-20S/23S/26S/32S/40S/46S2000 2-684-434- 03 (1) OTF7下記の注意を守らないと火災・感電により死亡や大けがの原因となります。電源(コード、プラグ)コンセントや配線器具の定格を超える使いかたや、交流100V(50/60Hz)以外では 使用しないたこ足配線などで、定格を超えると、発熱により、火災の原因となります。海外などで、異なる電源電圧で使用すると、火災や感電の原因となります。ゆるいコンセントに接続しない電源プラグは、根元までしっかりと差し込んでください。根元まで差し込んでもゆるみがあるコンセントにはつながないでください。発熱して火災の原因となることがあります。電気工事店にコンセントの交換をご依頼ください。電源プラグをつなぐのは、他機器との接続が終わってからコンセントに差したまま他機器と接続したりすると、感電の原因になることがあります。他機器との接続が終わった後に、電源コードをセット本体につないでから電源プラグを壁のコンセントに差してください。付属のACパワーアダプターを使用するACパワーアダプターの...
電源「切」のとき 電源スタンバイ中/PCパワーマネジメント中( 37ページ)消画/通信/タイマー スタンバイ 電 源 赤点灯 消 画 / 通 信 / タ イ マ ー ス タ ン バ イ 電 源電源が入っているとき 消画中( 36ページ) 緑点灯消画/通信/タイマー スタンバイ 電 源 緑点灯 緑点灯消 画   通 信   タ イ マ ース タ ン バ イ 電   源ダウンロード中( 60ページ)/データ取得中( 55ページ) 通信中( 「設置・接続編」の「準備4:電話回線につなぐ」) オレンジ点滅 赤点灯 消画/通信/タイマー スタンバイ電 源 オレンジ 点滅 緑点灯消 画 / 通 信 / タ イ マ ース タ ン バ イ 電 源衛星アンテナ電源のショートなど( 50、51、54ページ) 自己診断表示( 41ページ) 緑点滅消画/通信/タイマー スタンバイ 電 源 赤点滅 消 画 / 通 信 / タ イ マ ー ス タ ン バ イ 電 源主電源「切」以外のときは、上記に加えて、次のランプも点灯します。スリープタイマー/オンタイマー作動中( 38ページ)ただ...

この製品について質問する