KDL-40EX500
x
Gizport

KDL-40EX500 ブラビアの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ブラビア"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ブラビアリンクはたいしたものではないけど、BDレコーダーは、ソニーとパナソニックが定番ですから、RX55で良いです。ソニーは、テレビとBDレコーダーが両方ともクロスメディアバーですので、覚えやすいのも長所、ただ、私なら、RX105にしますね。
5158日前view17
全般
 
質問者が納得遅延については発表されていませんのでわかりませんが、どちらも3-4フレくらいで、実感できる差はないと思います。ゲームモードのない大手メーカーのテレビはほとんどありません。どちらもゲームモードがついています。画面分割については、ソニーは固定のままで変更できません。ですので、フレキシブル2画面を優先するならばAQUOSですが、画像表現の部分を優先するならばBRAVIAだと思います。画面の黒い色の表現についてBRAVIAは、細かいところが非常によく区別されています。AE7は、以前のAE6の時から黒い部分がつぶれや...
5223日前view22
全般
 
質問者が納得ブラウン管から液晶テレビに変えてすぐだと、液晶テレビ特有の表示までの動作の遅延が気になります。最近のテレビだとゲームモードとか、遅延を極力少なくするモードが搭載されていたりするのですが・・・テレビの画質補正機能(倍速機能など)をオフにすれば幾分改善される場合があります。それでもどうしても気になるのであれば、ゲーム向きのディスプレイを別に購入するなど必要になるかもしれません。
5266日前view30
全般
 
質問者が納得追加↓質問者様、一番↓の言う通りが一番正しいです。バカテゴリーマスターはここのカテで平気に暴言を吐きまくってソニー製品だけ売り込みたくて嘘を教えまくってるアホな奴らですのであまり信頼せず無視した方がよろしいかと思いますね。=========家電好きの者です☆ソニーはゲームの為に遅延対策は全くなされてない為、公表されていません。同メーカーのPS3は力を入れてるのに遅延対策をしないのがとても不思議に思えます…なので公表してないので答えられません。↓のカテマスが言ってるのは全くデタラメです。ゲームの遅延対策をして...
4850日前view21
全般
 
質問者が納得37Z9000か42Z8000にする方がいいと思います。画質が全然いいですし、超解像技術・外付けHDD録画ももちろんできます。値段的にも10万を切るか切らないくらいかで買えますし。
5308日前view72
全般
 
質問者が納得> これはボリュームを最大にして使用した時の出力値と解釈してよいのでしょうか?そうです。> 330Wも消費するとはどんな使用状況なのでしょうか?普通はあり得ないです。車のスピードメーターが200km/hくらいまで刻まれているのと同じで、出そうと思えば出せますよという数字ですね。40型だと2〜3mくらいの距離から見ると思いますが、その距離だと5W+5Wくらいのボリュームで十分で、10W+10Wだともうかなりうるさいと思います。ウーハーと合わせても消費電力はせいぜい15〜20Wくらいでしょう。
4857日前view27
全般
 
質問者が納得ブルーレイはDVR-BZ・・・ですよね!ブルーレイなのにDVD-ってちょっと驚きました。テレビとレコーダーが違うメーカーでも全く問題ありません。唯一気にすることと言えばリンク機能が使えないだけですが、リンク機能は大した機能でないので無くても支障ありませんし、使うと待機電力が多くなるので自分は使ってません。2番組同時録画も全く問題ありません。
4863日前view32
全般
 
質問者が納得EX500で外付けHDD録画の対応をされたのですね。コンポジットとHDMIの違いですが、簡単に言えばコンポジットはアナログ画質、HDMIはハイビジョン画質での接続となります。コンポジット接続は黄白赤のコードで、映像と音声が分かれたコードになっていますが、HDMI接続では映像と音声が1本のコードとなっています。EX500にもHDMI端子はありますので、HDMIコードでつなぐことをおすすめします。アナログ画質で見る必要性はないと思います。接続方法ですが・・・まずアンテナコードは壁 → DTV-H500Rのアンテ...
4864日前view150
全般
 
質問者が納得TV を TV のチューナーで見るなら(TV の入力切替を TV にすれば)、レコーダで何を録画していようが、TV で好きなチャンネルが見られます。
4900日前view20
全般
 
質問者が納得いわゆるDLNA(*)のネットワークですね。ブラビアから見えないのは、いろいろ考えられますが、ネットワークの再検索がPCの様に能動的に出来ないので、PC起動後すぐに認識されることはないでしょう。時間がたっても、認識されないのであればファイアーウォールの関与が考えられますが、ON/OFFを頻繁に行うのあまり現実的ではないですね。ルーターをお使いでしょうから、ファイアーウォールを削除しても良いですね。そうでなければ、DLNAに対応するNAS(※)を設置して、そちらにPCで使うファイルを保存しても良いでしょう。*...
4933日前view21

この製品について質問する