質問者が納得X1と同じスピーカーを使用しています。
ですので、ソニーのアンダースピーカーとしては、最上位となります。
薄型のテレビの割には、低音の幅が広い。
ボリュームをかなり上げても、音が割れずにウーハー感が出やすい。
三菱リアルのダイヤトーンスピーカーと比べると
リアルがクラシック向きの広がり感なのに比べて、
BRAVIAはロック向きの硬めで強い感じです。
パイオニアのようなパリパリした音というよりは、多少重みがあります。
しかし、所詮テレビのスピーカーですから少しでもパワーアップさせるには
ごく簡単なシアター...
5865日前view14