DST-HD1
x
Gizport
 
"HD1"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得使った限りはスカパーブランドHD、パナソニックHD、HDD内臓もカード番号は2000番から始まる番号でした。 ブルーレイはわかりませんが、どこかで2000番台、もしくは1101番台で始まる16桁という記述を見かけたことがあるのでこの2種かも。 このレコーダーには最初からカードがついてないので、正確なことはカスタマーセンターにでも聞けばいいのでは? 参考までにそれは何のための情報収集でしょうか。
4505日前view95
全般
 
質問者が納得画質を気にしないならレコーダーであれば何でも構いません。ただしスカパーの番組表からの予約と同時にレコーダーも予約の設定が必要。HD画質のまま録画したいならスカパーHD録画対応機器が必要です。録画するだけならスカパーHD録画対応の外付けHDDでも十分ですしディスク化までしたいならスカパーHD録画対応のレコーダーとなります。
4714日前view83
全般
 
質問者が納得1.「USBのオーディオインターフェース」が必要になりますね。 http://www.amazon.co.jp/Sound-Blaster-Easy-Record-SB-EZREC/dp/B002P67HYY/ref=sr_1_4?s=computers&ie=UTF8&qid=1309081361&sr=1-4 光を入力させるなら http://www.amazon.co.jp/Sound-Blaster-Digital-Premium-SB-DM-PHD/dp/B003QTELE...
4729日前view73
全般
 
質問者が納得解除するしかないかも・・・
4820日前view88
全般
 
質問者が納得ブルーレイ側にLAN端子が付いているならLANケーブルでチューナーと接続すると画質が上がると思うんですが……… LAN端子がなければ仕方ありません。
4959日前view62
全般
 
質問者が納得>番組がコピーワンスばかりで、二人の子供にコピー(DVD-R)を頼まれるが出来ません。 無理な相談ですね、妥協が必要ですよ。 ほうほうとしては、 1.同じ番組を2回録画する。 スカパーですから、再放送がありませんか? 2.もう一セット、 DST-HD1とレコーダーを用意する。 3.一人はVHSで我慢してもらう。(コピーワンスの番組もVHSにはダビングできるから)
5097日前view39
全般
 
質問者が納得SP-AM400Mというのが先にも述べたマルチアンテナってやつでスカパー2系統、BS,110度CS1系統の出力を持ったものです。BSは使わないとして、スカパーについてはそのうちの1出力のみ使ってるんでしょうから、もう1出力のほうに別の同軸ケーブルを接続して新たなチューナーに接続すればアンテナはそのままで二つのチューナーを独立して使えます。この場合は2契約が必要です。(複数契約の割引あり)つまり新たな追加契約をしてもチューナーのレンタルか購入のみで済みます。(視聴料金は別途必要)もし今のチューナーをやめてTZ...
4572日前view131
全般
 
質問者が納得TZ-WR320Pというのはハードディスク内蔵のスカパーHDチューナーです。(それもスカパーHDのWチューナー)よって一契約のみでスカパーHD同士のW録画や裏録画ができます。(地上波等別波チューナーは搭載してません)ただしこの機能を使うにはスカパー専用アンテナが2本必要で、配線ケーブルも2本必要になります。多分今はアンテナ1本で視聴されてるでしょうからそのケーブルを使うとすればシングルチューナーとしての視聴になります。録画はできますが、W録、裏録はできなくて今のチューナーと同じ使い方になります。切り替えでな...
4573日前view58
全般
 
質問者が納得Irss受光があるのでIrシステムは使用出来ると思う。ただしメーカーのサイトを見る限りでは、Irシステムによる番組録画が可能という文言が無いので、確証はありません。なおアクオスBDレコーダーとソニー製HDチューナーは、最悪の組み合わせです。なのでLAN接続による録画は、止めて正解です。
4575日前view57
全般
 
質問者が納得>tracewinter12さん ロケーションフリー LF-W1HDを使ってました。私は、ロケーションフリー LF-W1HDに外部機として。スカパーHD チューナーソニー DST-HD1を接続し自分の部屋のテレビでスカパー!HDがロケーションフリー LF-W1HDがもし壊れたら、どうやってスカパーHDを他の部屋(自分の部屋)見たら良いでしょうか…今はロケーションフリーのような機能を持った機械は何か、出ますかね?ロケーションフリーかなり貴重な物ですかHDMI端子間を無線化から遠隔操作での視聴が可能の機器がIO...
4590日前view72

この製品について質問する