DST-HD1
x
Gizport

DST-HD1 チューナー ソニーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"チューナー ソニー"7 件の検索結果
Actual total number: Sony DST-HD1 4-159-987- 03 (1) (OTF)10番組を見るための準備ご注意 マンガン乾電池のご使用をおすすめします。指定以外の電池を使うと、けがややけどの原因となることがあります。 リモコンを長時間使用しないとき、使いきったときは、乾電池を取り出しておいてください。乾電池を入れたままにしておくと、放電により液が漏れ、けがややけどの原因となることがあります。 新しい乾電池と使用した乾電池、または種類の違う乾電池を混ぜて使わないでください。乾電池の性能の違いにより、破裂したり、液が漏れたりして、けがややけどの原因となることがあります。 本機では付属のICカードのみ使えます。箱を開けたら、デジタルCSチューナーDST-HD1とその付属品が、すべてそろっているか確かめてください。( )内の数字は個数です。デジタルCSチューナーDST-HD1とその付属品デジタルCSチューナー DST-HD1(1)リモコンモード D1/D2/D3/D4CS1 CS2メール 予約ホームネットワークリセット ICカードAVマウス (1)電源コード(1)映像/...
Actual total number: Sony DST-HD1 4-159-987- 03 (1) (OTF)97その他デジタルCSチューナー DST-HD1受信方式衛星デジタル放送方式(日本方式)受信チャンネルSKYサービスの各チャンネル PerfecTV!サービスの各チャンネルスカパー !HDサービスの各チャンネル受信周波数950 MHz~2,150 MHz対応ローカル周波数(局部発振周波数)11.2 GHz/11.3 GHz/10.5 GHz~11.5 GHzで可能(1 MHzステップ) 共聴1/共聴2/共聴3アンテナ入力CS IF 75 Ω、F型コネクター (コンバーター電源出力DC15 V、最大6 W/DC11 V、最大4.4 W、芯線側+、切/偏波連動/入、メニュー切り換え) 衛星切換信号 衛星A(JCSAT3)選択時:パルス信号なし 衛星B(JCSAT4)選択時:パルス信号あり (44 kHz、0.6 Vp-p)映像出力ピンジャック(2系統)、1.0 Vp-p/75 ΩS1映像出力ミニDIN 4ピン(2系統) Y:1.0 Vp-p/75 Ω C:0.286 Vp-p/75 Ω音声出力ス...
Actual total number: Sony DST-HD1 4-159-987- 03 (1) (OTF)42使いかたに合わせた準備AVマウスを設定する付属のAVマウスを使って、本機とお手持ちの録画機器を連動させて予約した番組を録画できます。録画機器側での予約設定は不要です。最大35件まで予約できます。本機と連動して予約した番組を録画できるデジタル機器の機種とリモコンモードの設定については、ホームページでご確認いただけます。次の順番で選択してください。ソニーのホームページ*(http://www.sony.jp/)商品一覧デジタルCSチューナーDST-HD1[AVマウス]AVマウス対応機器および設定に関してはこちら* 2010年9月現在のサイト情報です。サイトのリニューアルなどにより、名称などが変更になることがあります。AVマウスによる録画連動予約番組開始時間に合わせて、本機が録画機器に録画開始の赤外線リモコン信号を送ります。123リ モ コ ン モ ー ド D1/D2/D3/D4CS1 CS2メール 予約ホ ー ムネ ッ ト ワ ー クリ セ ッ ト I C カ ー ドコントロール 信号本機A...
Actual total number: Sony DST-HD1 4-159-987- 03 (1) (OTF)91困 たときはチューナーに異常がある本体前面の表示窓に「Err」が点滅する。または、「コンバーター電源がショートしています。本機背面のIF入力端子部がショートしていないか確認し、ショートの原因を取り除いてから[決定]を押して、受信設定を行ってください。原因がわからない場合は、電源を切って、ソニーの相談窓口にお問い合わせください」と表示される。 コンバーター電源がショートして、保護回路が働いています。同軸ケーブルの芯線などが曲がっていたり、ショートしていないことを確かめてから、を 押 して 、 受信設定 を行 ってください 。(17ページ ) それでも 正常 に 動作 しないときは 、 電源 を 切 って 、 お 買 い 上げ 店 またはソニーの 相談窓口 ( 裏表紙 ) にご 相談 ください 。「ICカードにアクセスできません ICカードを 抜 き 差 ししても直 らない 場合 はスカパー ! カスタマーセンターへ 連絡 してください 」 と 表示 される 。 ICカードが 奥 までし...
Actual total number: Sony DST-HD1 4-159-987- 03 (1) (OTF)89困 たときは映像や音声が乱れる映像や音声が乱れる。 携帯電話や電子レンジなどを本機の近くで使用すると、映像や音声が乱れることがあります。離して使用してください。通常のテレビ放送を見ているときに画面にビート(縞状のノイズ)が出る。 テレビのアンテナの接続には75Ω同軸アンテナケーブルをお使いください。 チューナーやケーブルを、テレビのアンテナケーブルからできるだけ離してください。音声が出ない/音声がおかしい。 音量の調整は、リモコンをテレビに向けて操作してください。 二か国語放送など二重音声番組で、副音声になっていませんか?(59ページ) 第二音声が選ばれていませんか?(59ページ)HDMI接続したとき、音声が出ない。 DVI機器に接続していませんか?本機はDVI機器への接続に対応していません。 HDMI出力端子につないだ機器は、音声信号のフォーマットに対応していますか?[本体設定]から[デジタル音声出力設定]で[ダウンミックスPCM]を選んでください。(80ページ)番組の...
Actual total number: Sony DST-HD1 4-159-987- 03 (1) (OTF)98その他本機は日本国内専用です。電源電圧や放送規格の異なる海外ではお使いになれません。保証書 この製品には保証書が添付されていますので、お買い上げの際にお買い上げ店でお受け取りください。 所定事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、大切に保存してください。 保証期間は、お買い上げ日より1年間です。アフターサービス調子が悪いときはまずチェックとご相談を「故障かな?と思ったら」の項を参考にして、故障かどうかを点検してください。それでも具合の悪いときはソニーの相談窓口へソニーの相談窓口(裏表紙)へご相談になるときは、次のことをお知らせください。 型名: デジタルCSチューナー DST-HD1 故障の状態:できるだけ詳しく 購入年月日: お買い上げ店:スカパー ! の受信契約、番組については、スカパー !カスタマーセンター(裏表紙)にお問い合わせください。スカパー ! の放送に関して受託衛星放送事業者(衛星所有会社)あるいは委託放送事業者(放送局)側のトラブルにより何らかの支障があ...
Actual total number: Sony DST-HD1 4-159-987- 03 (1) (OTF)83設定を変更するリモコンモードを設定する2台のソニー製デジタルCSチューナーをお使いのときは、リモコンの誤動作を防ぐために、リモコンモードをそれぞれ別に設定してください。お買い上げ時はリモコンモード「CS1」に設定されています。リモコンモードはチューナーとリモコンの両方を設定してください。片方しか設定しないと、リモコンで操作ができなくなります。リモコンモード切換スイッチリモコンモード D1/D2/D3/D4CS1 CS2メール 予約リセット ICカードリモコンモードCS1 CS21 本体前面のリモコンモード切換スイッチを「CS1」または「CS2」に設定する。2 リモコン本体のリモコンモードを設定する。手順1で選んだチューナーのリモコンモードと同じになるように、リモコン本体のリモコンモードを設定してください。「CS1」:を 押 しながら 、を3秒以上同時に押します。「CS2」:を 押 しながら 、を3秒以上同時に押します。
  1. 1

この製品について質問する