DST-SP5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得残念ながら延長予約には対応していません。時刻での予約設定はできないので、次の番組も予約するととりあえずは大丈夫です。野球中継を延長予約する方法はスカパー連動機能付レコーダーで録画すればできます。現在は延長予約に対応してスカパー録画できるのは東芝のRD-XS57だけです。http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xs57/index.html
7401日前view8
全般
 
質問者が納得確認できる事は・・・アンテナへの電源供給ですね。メニューの中にある筈ですから「ON」になっているか確かめてみて下さい。最悪は・・・ チューナーの電源コードを挿したままの状態で、アンテナケーブルの「抜き差し」をした為、ショートを起こして アンテナを壊した事による、受信不能ですね。 こうなると・・・ アンテナを変えないと。
5395日前view51
全般
 
質問者が納得AVマウスは、VHSに録画することを前提にできたもので、リモコンの出す光と同じものを出してレコーダーを操ります。DST-SP5は、2003年製のため、当時出始めた、パナ、東芝、ソニーのDVDレコーダーをコントロールできますが、シャープやパイオニアは、未対応でした。また、ソニーのBDは、DVDとリモコンの光が違うため、使えません。>1.このテレビの場合はAVマウスが使えないのでしょうか?使えません。>AVマウスが使えない場合、スカパーの番組は手動(スカパーのリモコンで録画予約+テレビで時間とチャン...
5629日前view36
全般
 
質問者が納得ソニーのHPでは、DST-SP5の取説が見当たらないので、DST-SP1の取説をDLしたので、試してください。●テレビ電源ボタンを押しながら、「5」「1」と押す※「5」「1」で反応しない場合は、「5」「2」、「5」「3」を試す以上です。
5948日前view8
全般
 
質問者が納得今のところ、全部4:3のようです。近々50CHくらいをハイビジョンにするらしいですが、チューナーを変えなくてはならないかも知れませんが。
6345日前view12
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する