DST-SP5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SONY"31 件の検索結果
全般
 
質問者が納得視聴する部屋の同軸ケーブルに分配器などを通さずに直接混合できれば見れます。 TVブースター ↓ 5分配器(屋根裏?)→各部屋→どこか一ヶ所にブースター電源部 ↓ 混合器(屋根裏?)←CSアンテナ(スカパー!SD) ↓ 同軸ケーブル(壁の中) ↓ 分波器→CSチューナー(スカパー!SD) ↓ TV こんなかんじです。
4441日前view113
全般
 
質問者が納得追加(質問者さん。たびたび失礼しました・・・!)いいえ、いいえ、私も乱暴な言いぶりで失礼しました。完全地デジ化が間近に迫って、困ってる人が多いですね。貴方のアドバイスで多くの人が助かっているようです。大変ですが、これからも頑張って下さい。落ち着くのはいつか?・・・twp2010sanさん。貴方にも誤解があるようで・・・・。(私も質問者の「CS受信」・・・という所を読み飛ばし、ただBS放送のことと思ってました)>いまどきのケーブルテレビの多くは、地デジだけがパススルー方式であり、BS/CSはトランスモジ...
4685日前view110
全般
 
質問者が納得本当の故障でなく一時的エラーの可能性もありますので、下記を試してから購入を考えてはいかがでしょうか!1、電源を切った後に(切れない場合はそのまま)、コンセントを抜いて数分待つ。その後コンセントを入れ、できるか試す。ここからは録画済みのものが消えますので、覚悟のうえ実行ください。2、リセットボタンを押す。設定も無くなるので設定からやり直す。その後できるか試す。
4775日前view79
全般
 
質問者が納得こんにちは。>HDではない普通のスカパー!と契約してそのうち需要がなくなる、ということはありませんでしょうか?すぐに、といった事は無いでしょうが普通のスカパー!(以下無印といいます)の契約自体が将来なくなると思います。以前は無印のチューナーもスカパー!の方でレンタルしていたのですが現在はありません。また、販売自体も少なくなってきていると思います。ダビングをされたいのでしたら現在のレコーダーでも可能ですので特にコピーガードにこだわる必要は無いかと。それよりHD化してBDディスクなどに保存された方が放送画質のま...
4814日前view92
全般
 
質問者が納得DMR-E150Vは、2004年6月の発売です、コピー制限のある、デジタル放送は、CPRM対応のDVDメディアに、CPRM対応レコーダーで録画しますが、DVD-RにCPRM規格が追加されたのが、2004年、対応レコーダーの発売は11月です。>DST-SP5ならDVDに直接録画出来ると有りましたが本当に出来るのでしょうか?本当です、DST-SP5が発売された、2003年以前に発売のスカパーチューナーにはコピー制限がありません。DVD-RAMには録画できるはずです。
4822日前view57
全般
 
質問者が納得他はヤフオクに出てる可能性もある。以前ボタンが押せなくなってる場所があったので同型のリモコンだけ出品されてたので落としたことがある。
4856日前view85
全般
 
質問者が納得レコーダーの型番がわからないので、定かではありませんが・・・。レコーダーにHDMI出力は無いのですか?レコーダーにHDMI出力があるなら、レコーダーをHDMIで接続、ソニーのスカパーチューナーを赤白黄で接続すれば良いと思います。追記因みに、PRD-LA103-26-EのPC入力は「D-Sub15pin」なので、HDMI-DVI変換ケーブルは使えません。HDMIがデジタル信号、D-Sub15pinはアナログ信号なので、この二つは単に変換ケーブル一本では繋がりません。もし、レコーダにHDMI出力が無いのであれば...
4908日前view64
全般
 
質問者が納得ハイ、好きなだけコピーできます。ただし、レコーダーのメーカーによっては、高速でコピー出来ない可能性もあります。スカパー!HDのチューナーだと、必ずコピーワンスですので、外部入力から録画できない可能性があると思います。BW680が、コピー制御された外部入力を録画できるか分かりません。最近のDVDレコーダーもどうだか分かりませんが、少なくとも、古いレコーダー(2006年製)なら問題なくHDチューナーからの外部入力を録画できています。スカパー!HDにするのなら、レコーダーもHD録画対応にしないと料金が勿体無いです...
4921日前view56
全般
 
質問者が納得AVマウス機能って、赤外線を発生させる装置で、レコーダーを動かす機能ですよね。ですから、赤外線を受信しない様にセットすれば大丈夫ですね。また、リモコンコードの変更が出来るモデルでしたら、変えておきましょ―。
4978日前view39
全般
 
質問者が納得まずアンテナの配線は3分配して、テレビ、 RD-S304K 、DV-HRW50に個々に入力する。その方が安定して受信できます。3分配器を使わない場合は、RD-S304K→DV-HRW50→テレビの順番で繋いで下さい。この場合は元々の電波が弱い場合はDV-HRW50、テレビで受信不良になる場合がありますその時は3分配器で分配して繋ぎましょう。後は録画したい物をビデオケーブルで個々に繋げば良いと思います。基本的に上記に使い方出来ます。
5009日前view54

この製品について質問する