PCM-D50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本体"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得外付けマイクより、これらを揃えた方が良い気がしますが。 http://www.sony.jp/pcm-recorder/products/AD-PCM1/index.html http://www.sony.jp/pcm-recorder/products/RM-PCM1/index.html http://www.sony.jp/pcm-recorder/products/VCT-PCM1/index.html あえて外付けマイクを選ぶならこれかな。 http://www.sony.jp/cat...
5166日前view50
全般
 
質問者が納得>録音後 本体で内容確認で 音量OKなのに PCで再生すると極端に小さい。肝心の録音前のレベル設定と、録音中のレベルはどうだったのですか?録音中にモニターしてなかったのですか?モニターするのが当たり前なのですが・・・録音レベルに問題がないなら、パソコンの再生レベルの問題だけなのでは?>1.左だけの録音音声を 左右にする方法は なにかありませんか?ステレオミニジャックとステレオミニプラグで変換を自作しましょう、ジャックのチップの方だけを、プラグのチップとリング両方に配線すればよいです。>2.マイクのコー...
5069日前view218
全般
 
質問者が納得それは、非常に高感度な状態での録音であったのでしょう。もうちょっと本体を外付けマイクから距離を取るという方法が妥当と思います。風防も欲しいですね。また、室内の風雑音は反対に気にした方がいいです。ホールの空調はダクトからの排気が多くて、吊りマイクでもウーハーはふらふら揺れてる!ことがあります。綿密なポジションを決めないといけないです。
5211日前view119
全般
 
質問者が納得正常ならザーというノイズが聞こえるとは考えられません。本体かヘッドホンに異常があるのでしょう。他のヘッドホン、イヤホンと比較すればヘッドホンのチェックができます。 また、再生ファイルも複数ためして下さい。そのファイルだけ録音状態が悪くてノイズが目立つのかもしれません。
4613日前view28
  1. 1

この製品について質問する