PSP-3000
x
Gizport
 
"動画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得キャプチャーとPSPとの接続には、当然S端子+AVケーブル等、専用ケーブルを使っていますよね? ゲーム音が聞こえるようになったら ディスプレイボタンを5秒間押してみてください PSPの調子が悪い原因は分からないです
4944日前view6
全般
 
質問者が納得Craving Explorerを使用してみては いかがでしょうか(*'-')♪ 音楽も動画も入れることができます(`・ω・´) 私も最初『Craving Explorer』の使い方がわからなかったのですが いじっているうちにわかりました(´∀`∩ 動画の入れ方を簡単に説明します(`・ω・´) 専門用語等はわからないので私のわかる範囲での回答です(-ω-`;。) ①まず『Craving Explorer』を起動させます 左上に一列に並んでいるアイコンの1番右のアイコンをクリックします 『Cr...
5582日前view109
全般
 
質問者が納得PSPとPCをUSBで接続して、PSPの設定のところの一番上にある USB接続を選択 変なのがPCにでますんで下の方のフォルダを表示を選択 PSP→SAVEDETAを開きエディットデータをを選択 PCにコピーしそれをどこかに貼りつければエディットデータの投稿はできます(wikiなど) 動画の場合は専用の端子でテレビへそれでエディットデータを再生 それをテレビで録画 DVDかBDにダビング PCにそれを取り込む そしてそのデータをニコ動に投稿 という流れです
5309日前view84
全般
 
質問者が納得http://www.geocities.jp/cdt06170/3gp/howtohenkankun.html 「②変換する形式を使用端末に応じて選択し「設定」をクリックします。」 では、 「機種別設定:MP4ファイル, PSP向け設定(直接出力)」を選択しましょう。 PSPで認識できるファイル名で出力されます。 変換できたら、出力された「.MP4」と「.THM」ファイルを メモリースティックの「所定の保存場所」に保存して下さい。 http://pspwiki.to/index.php?mp4#cont...
5452日前view94
全般
 
質問者が納得私もあなたと同じサイトを使っていますよ。 動画の場合、私のやり方は少し面倒ですが動画変換君を使って変換し直しています。 こちらのサイトでダウンロードできますよ http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv 後は、展開→設定(PSP向け)→変換(ドラック) 私の場合変換終了後、デスクトップに現れます。 もし現れないのなら、PCのいろんなファイルを探してみてください 最後アバウトですみません
5482日前view112
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する