RM-PL400D
x
Gizport

RM-PL400D リモコンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"リモコン"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ソニーのRM-PLZ530Dを使っています。 RM-PL400Dとの大きな違いは、『アナログ』、『デジタル』、『BS』、『CS』ボタンが無いことでしょう。 逆にRM-PLZ530Dには、『放送切換』ボタンがありません。 自室では、レコーダーを別のモニターに繋いで操作している時に、モニターの隣のシャープのテレビのチャンネルを変えようとして、変わらない(チャンネルボタンを有効にするには『TV』ボタンを押さないといけない。レコーダーの操作をするには、設定した機器のボタンをもう一度押さないといけない)面倒臭さ...
3771日前view53
全般
 
質問者が納得RM-PL400Dの後継機種、RM-PLZ330D/430Dです。 http://www.sony.jp/av-acc/lineup/remote_control_macro.html
4536日前view156
全般
 
質問者が納得多機能リモコンは再生等の操作は出来ますが 予約録画等の操作が出来ませんよ・・・・・・・ 純正は高いって言っても4~5000円程度ですので 純正のリモコンをサポートセンターにTELして取り寄せた方が無難ですよ
5154日前view114
  1. 1

この製品について質問する