SAS-SP5SET
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得質問者さんが使用しているチューナーは、コピーフリーチューナーとして有名なんですけどね。 直接DV-HRW50に録画して、CPRM未対応DVDにコピー出来るか確認した方が良いでしょうね。 もしかしたら、仕様変更?と言う事も、無いとは言い切れませんので。。 なんなら、家に余っているコピーフリーのチューナーあげても良いですが、ネット上では無理と言う事で。。 でも、コピーワンスなら、HDDからHDDのコピーも出来ないと思うんですけど?
5398日前view57
全般
 
質問者が納得(1)【※1年以上の契約継続が条件となります。】と記載されていますので、1年間契約するなら適用されると思います。 http://www.sptvshop.com/item/tuner/toritsuke/ (2)どうにかなりますが・・・カード発行費用4,200円がかかります。 http://www.skyperfectv.co.jp/sptv/oshirase/fe2ef495a1152561572949784c16bf23abb28057.html
5888日前view39
全般
 
質問者が納得私も最近同じチューナー&アンテナを購入しました。レコーダーとの接続はかなり簡単です。赤・白・黄のコネクタのコードが付属してますから、チューナーの後ろの同じ色のところに差し込んで、もう片方をレコーダーの「入力」の同じ色のところに差し込みます。AVマウスはレコーダーのリモコン受光部に電波が届くように、付近に両面テープで貼り付けます。AVマウスを使うと、レコーダー側で録画予約しなくてもチューナーが勝手にレコーダーの電源を入れ、録画してくれるという、おりこうなアイテムです。しかしレコーダーのチャンネルまで操作してく...
6376日前view82
全般
 
質問者が納得> SONY製のアンテナ・チューナーセット「SAS-SP5SET」を購入すれば、> コピーワンスにはならないから、ビデオモードで録画できる!ということなのでしょうか?はい。それでOK。
6680日前view53
全般
 
質問者が納得東芝のHDD&DVDレコーダーは多機能で便利です。無理にテレビと同じメーカーにする必要はほとんどありません。気に入った機材同士、つなげればちゃんと動くのですから。統計資料も出さず「故障率の高さ」を声高に叫ぶ方がいますがただその方の主観なので無視するのがよろしいかと思います。さらに32インチ程度ならフルHDはいりません。
6452日前view8
全般
 
質問者が納得感じ違いされているようなのでひとつ。コピワン信号を出さないソニーのチューナーはスカパーのチューナーです。e2byスカパーは受信できません。ソニーSAS-SP5SETに質問者さんが現在使用しているBS/CSアンテナをつなげても映りませんよ。
6465日前view32
全般
 
質問者が納得【①映像端子は付いているので接続は可能かと思うのですが、接続するテレビの種類は問わないのでしょうか?】 16:9でも4:3でもなんでも大丈夫です。10インチの車載用のテレビでも大丈夫です(笑)【②ビデオを接続しようと思っていますが、録画は可能なのでしょうか?】 問題ないはずです。ただしPPV等で録画禁止がある場合には解りません。【③また、DVDレコーダー等のデジタル機器を接続すれば、テレビがアナログでもデジタル録画できるのでしょうか?その場合、画像はビデオ録画と比べ明らかに違うくらいに綺麗に録れるのでしょう...
6530日前view12
  1. 1

この製品について質問する