RDR-HX50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得リモコンの故障を判断するには、リモコンの送信部(レコーダーに向ける方で大体は黒のプラスティック)をカメラを通して見ます。カメラはビデオカメラ、デジカメ、携帯電話のどれでも良いです。肉眼では見えませんが、カメラ通して発信部を見ると白く光ります。「チャンネル切り替えなどは出来る」と言うことなのでリモコンが効くボタンと駄目なボタンを見比べて下さい。効かないところだけ光らないのであればリモコンの故障ですし、全てが光ればリモコンではなく本体側受光部の故障と思われます。本体側の故障の可能性は低いのでおそらくリモコン不良...
5776日前view37
全般
 
質問者が納得アナログレコーダで チューナーはアナログです。当然、レコーダー単体では デジタル放送は受信は出来ませんし、録画等出来ません・・よね!! で・・・地デジTVの録画OUTから外部録画すれば、この段階でアナログ画質になってます。 デジタル信号での外部録画は、現行のデジタルレコーダーでも 出来ませんよ!!。禁止されてます。 貴方の言う アナログで録画・・とは 、アナログ放送が・・の意味で有れば、レコーダーを外部に切り替えていないからです。 ****** 補足見ました ****** ①レコーダーを 外部入力...
5651日前view32
全般
 
質問者が納得DVDをセットしてリモコンのツールボタン→ディスク情報を選びディスク情報画面を表示する。ファイナライズを選び決定ボタンを押す。これで出来るはずですよ。ソニーのメーカーサイトにいけば取説もダウンロード出来ます。
5835日前view25
全般
 
質問者が納得本体には、しっかり録画されています。 安心ください。 モニターが、4対3の機種の場合。 縦長になります。
5778日前view83
全般
 
質問者が納得>DVDをHDに録画してるんですがこの意味がよくわかりませんが・・・2ヶ国語放送はDVD-RW(ビデオモード)・Rには保存できません。おっしゃる通り、RAM・RWにVRモードで保存するしか方法はありません。最近DVD-RにもVRモード記録できる機種が発売されましたよ。
7396日前view4
全般
 
質問者が納得先日、同じような質問があり回答したのですが、一部分をペーストしますが、貴方の機器の組み合わせについて説明します。結論ですが、Woooからソニーのレコーダーでは不可能なのです。それにDVDレコーダーなら、なおさらです。「L42-XP05」には、外部出力端子として「デジタル放送/録画番組出力(アナログ)」があり、録画した信号をアナログで取り出せますが、相手のレコーダーは、比較的新しいパナソニックの「BD(ブルーレイ・ディスク)レコーダー」に限るのです。(Woooとの組み合わせで「動作確認」されてる他のメーカーは...
4851日前view73
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する